SSブログ

人の砂漠:沢木耕太郎 [Book]

最近、沢木耕太郎がお気に入りなのだ。
ちょうど仕事を辞める頃に読んでいた「深夜特急」以来、105円の棚に彼の本があるとすかさず購入している。
基本的に彼の著書はルポルタージュなので、読んでいて力があるなぁと感じる。
で、今回は「人の砂漠」を読んだわけだけど、彼と取材(?)する対象との距離感がすごく近くて、その人のことを身近に感じられる。
その人の人生に思いを寄せてしまうのだ。
そう、だれにもそれぞれの物語があるのだ。
スポーツ選手にも、床屋のおじさんにも、スーパーのレジのお姉さんにもそれぞれの物語があるのだ。
社会は、そんな物語を持った人たちで成り立っているんだなぁと思う。
会社に「成果主義」が広がり、他人への想像力が乏しくなって来た(ように思う)今、もう一度、身近な、でも話したことさえない人たちに対して、思いを寄せるのも良いかもしれない。
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:

奈緒子:古厩智之 [Cinema]

走る映画だった。
もちろん「駅伝」がベースの映画なので走るシーンは当然出てくるけれど、駅伝以外のシーンでも走る走る。
雄介の登場も走るシーンだったし、高校生になった奈緒子の登場シーンも走っていた。
走るシーンて(この映画に限らずに)好きだなぁ。

駅伝は5人のランナーがひとつのタスキを持って走る競技で、それぞれの思いで区間を走っていく。
他のランナーからのタスキを他のランナーにつなぐために区間を必至に走っていくのだ。
この映画は、走る映画だけれど、実はつなぐ映画なのかなと思った。
5人のつながりを、もすこし見せてほしかったかな。

そういえば、カットの多かった橋もたしかに「つなぐ」ものだなと思った。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

Appleの修理:振り出しに戻る [Apple +]

’23のモニタが真っ暗になるトラブルは(リペアなしで戻って来ただけに)、やはり再発。
で、今日もAppleへリペアの電話をして再度Appleへ送るのだった。
次に、この’23が戻ってくるのは、4/3くらいかな。
今度しっかりなおってなければ、半月近く使えなかったことになるので、なにがなんでも必ずリペアしてくれるようにお願いした。
Appleではおそらく決まった手順で動作確認を行っているので、それから漏れた(発見できなかった)トラブル箇所は「問題なし」ってことになって、そのまま送り返すんだろうけど、Appleで確認できなかった場合は、症状に関する状況を電話でもう少し詳しく聞いたりしても良いんじゃないのかなぁ。
整備済製品だから返品きかないしねぇ、困ったもんだ。
こんな状況になってくると整備済製品て思ったほど安くはないのかもしれない。
'20モニタを持ってたからなんとかなってるけど、持ってなかったらむちゃくちゃ気分悪いだろうなぁ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Appleの修理:なおってなーい [Apple +]

あまりにも早く戻って来た'23モニタだけど、Appleでトラブルが再現できなかったということで、そのまま戻って来てた。
はぁ〜。
ちなみにトラブルの症状は...........
時々画面が真っ暗になり(多分バックライトの不調)、やがて真っ暗になったまんまになる。
で、Appleで行ったテストは......
再起動:10回
スリープ:2回
MacBookに接続して再起動:15回
MacBookに接続してスリープ:5回
MacBookに接続して負荷テスト:3時間(どんな負荷をかけるのかちょと興味あり)
テストツールによる検査と各部再点検
ということなんだけど、再現できなかったんだったら仕方ないなぁ。
しかし、このまま使うわけにもいかないので、次に真っ暗になったらもう一回リペア行きだな。

この'23は整備済だったんだけど、おそらく初期購入者が返品した理由は今回の症状と同じで、なんどかAppleへ修理を出したけれど、Appleではトラブルが再現できなかったので、商品の交換という対応になり、整備済製品として再販されることになったんだと思う。
整備済は良く利用するんだけど、リペアに出したのは今回が初めて。
整備済製品として再販する時には、整備済となった理由も書いてくれると助かるんだけどな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Appleの修理速すぎ [Apple +]

今朝のブログでAppleの修理って速いねーって書いたんだけど、もう着いちゃった。
Appleが修理を終えて、夕方の18時に発送してその19時間後にはもう着いた。
Appleも速いけど、クロネコもむちゃくちゃ速い。
送られてきた外箱を見ると「超速」の文字と飛行機のイラストがあるラベルが貼られている。
もう一度、今回の修理の流れを書くと.....
20日:Appleへモニタの異常とその修理の申告(私の都合で引き取りは24日の午前を希望)
24日:午前中にクロネコがモニタの引き取りに来た
26日:荷物がAppleへ到着、その後修理・発送
27日:モニタが届いた
モニタが自分ちを出てから、3日目に戻って来たことになる。
時間にすると73時間かな(惜しい!)。
ちなみに、ここは九州。
普通に宅急便を東京方面へ朝送れば翌日の夕方くらい。
輸送だけで、往復の平均は70時間くらいなのにね。
わぁ、びっくりした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Appleの修理早くない? [Apple +]

買ったばかりの'23モニタ(整備済製品)が故障して、今は'20モニタを使ってる。
故障した'23はAppleへ送ったのだが、かなりレスポンスが良い。
24日の午前中にデリバリーサービスでクロネコヤマトに故障した'23を取りにきてもらった。
26日にAppleのリペアセンタに届いた(受領したというメールが来た)。
 その後すぐにリペア完了・発送が終わった(発送したというメールが届いた)。
で、おそらく28日には手元に届くものと思われる。
えと、発送後4日目で戻ってくるということになるのかな。
なんだか、むちゃくちゃ早くない?
故障箇所にもよるんだろうけど、早くても1週間は覚悟してたから、うれしい。
最初にAppleのサポートへ電話した時に症状は云ってあったから、受け入れる際にさっさとそれ専門の部署へまわしたんだと思うけど、それにしても早い。
これまで、MDDの修理とかもしたけど、その時も早かったなぁ。

もっとも、買ったばかりの整備済製品がわずか数日で故障しちゃうってのは大問題だと思うんだけど。
....ホントに整備「済」なのかなぁ。
...また、すぐに再発したりして.....。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

ヤマト便て、安いかも [..........]

今日、関東方面に住む知人にちょと巨大な荷物を送った。
荷物のサイズは縦・横・高さの合計が2mくらいあったので、ゆうパックも宅急便も送れない。
で、ヤマト便てのを使って送ってみたんだけど、意外と安かった。
あらかじめネットで料金を計算してたんだけど、それよりずいぶん安かった。
ん〜なんでだろ?
で、料金を計算したクロネコヤマトのサイトをよく見ると「この料金表は25kgを超え180kgまでが適用されます。」と書いてあって、今日送った荷物は23Kgだった。
ん〜25Kg未満だと、別料金になっちゃうんだろうか?
よくわかんないけど、宅急便の160cmサイズのものを送るよりも安かった。
届くまでに時間がかかるのかと思ったけれど、宅急便と同じくらい。
しかも、保険をつけられる(宅急便よりも安くなった分で保険をつけたもんねー)。

ん〜「この料金表は25kgを超え180kgまでが適用されます。」ってのは気になるなぁ。
25Kg未満の料金表って、見つかんないしなぁ。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

MacBook:1日目 [Apple +]

AirMacが変だったり'23モニタが使えなかったりで、これからが不安になってしまうのだが、とりあえずはMacBook MB403J/A(2.4GHz 4GB 200GB)は稼働状態になった。
Mac Proと較べるのもなんだけど、Finderがワンテンポ(というか、半テンポ)遅れたり、Spacesが滑らかでなかったりすることを除けば、自分の場合にはそれほど違和感がない。
...あまりMac Proを使い込んでなかったらしいな、自分は。
動作音は、ファンの音がうるさくて、Flashを動かしたり、動画を見るとたちまちファンが回りだす。
通常は1800rpmくらいだけど、負荷(?)をあたえるとすぐに6000rpmを超えてファンの音がすごくうるさい。
HDの音がうるさいとか云ってるレベルじゃないね。
Mac Proは机の下に置いてたので、ファンの音がしてもそれほど気にならなかったけど(そもそも、回ってるとも思わなかったくらい)、MacBookの場合は机の上にあるので、音が良く聞こえる。
外部モニタを使っていて(使ってるからか?)これだから、MacBookのキーボードを使ってたら、かなり耳障りだと思う。

自分はヘビーな使い方をするわけではないから、このMacBookくらいのスペックでちょうどいいなと思う。
もうすぐMac miniもスペックアップするみたいだけど、もう少し筐体が大きくなってもいいから、ファンの音があまり聞こえないような設計にすると良いなと思う。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

MacBook;後悔先に立たず [Apple +]

MacBookのAirMacがおかしい件は、システムを再インストールしたら、無事解決。
その後にTimeMachineから復元したので、えらいこと時間がかかった。
それでも、気にしながら使うよりも精神衛生上いいので、納得。
しかし、iCalが同期できなかったりする。
自分のMacBookだけ、同期できないのだった。
これは、そのうち解決しようと思う。
どうも、自分はiCalに限らずデータの同期が苦手だ。
あっちこっちいじり回して、最後には再度入力し直すことも多い。
....ま、同期が苦手だから、Mac ProとMacBookの2台を持つのをやめようと、MacBookにしぼって今回のMacBook購入になったわけだが........。
さて、'30に匹敵する環境を構築すべく、'13.3+'23をセットアップしていたのだが(いや正確には'23はリペアなので現在は'13.3+'20なのだが)、実は大失敗なのだった。
計画では、正面に'23を置き、その手前にモニタ全開のMacBookを置くというものだったが、....MacBookの視野角(特に上下)がひどすぎる。
なんだかぼけてる感じもする。
うかつだったなぁ。
これまで、そんな角度でMacBookを眺めたことはないもんなぁ。
と、いうわけで、あっさりとDulal Monitor環境は放棄した。
........サイズも、ドットピッチも違うモニタを見るのはつらそうだったし.......。
(慣れの問題かもしれないけれど)自分には2つのモニタを扱うのは、むずかしい。

そして、'30よりも'23×2だと思っていた自分は、心を入れ替えた。
たとえば、'23を90°回転させて、横に並べればかなり使い勝手が良くなるだろうと考えていたのだが、(あくまでも自分の使い方だと)'30ひとつの方が良いような気がしてきた。
'23はどのMacにも接続できるので使い回しが良いと考えていたのだが、それができない'30にはそれなりの良さがあるんだなぁと思えてきた。
というわけで、明日以降はリッドクローズしたMacBookと'23の環境になるのだった。
いや、正確には'23がリペアから戻るまでは、'20なのだった。
.......’30からいきなり'20かよ。
なんだか、情けない。
正直、かなり使いにくい。
早く'23戻ってこないかなぁ。
って、まだ発送さえも終わってないんだけどね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

MacBookが来たー、でもAirMacがおかしい [Apple +]

MacBook購入後、すぐにセットアップして昨日から使い始める予定だったのに、いろんなドタバタがあって結局セットアップが終わったのは、自分ちに戻ってからの事だった(昨夜はMacBook購入後、友達んちにお泊まりしていた)。
早速、TimeMachineから復元。
HDの復元をするのに較べると、TimeMachineからの復元の方が遥かに早い。
これは、HDの復元をするとHDを丸ごとコピーするためだと思われる。
つまり、元のHDが250GBだと250GB分の時間がかかる。
TimeMachineからの復元だと、実際にコピーするデータ分だけの時間しかかからない。

ふふふん、新しいMacは良いなぁ。
USキーだもんねー。
新車、じゃなくて新しいMacの匂い(ちょっと焦げたような?)がする。
と喜んでいるのもつかの間、AirMacの表示がおかしい事に気がついた。

メニューバーのAirMacの表示を見てみると.......

Airmac1.jpg

こうなっていて、AirMac:構成されていませんのメッセージが出てる。
つまりこのMacにはAirMacがインストールされていないというわけですね。

で、システムプロファイラを見てみると........

AirMac3.jpg

AirMacは認識されている。

ついでに、システム環境設定からネットワークを見てみると........

AirMac2.jpg

ちゃんとつながっている。
なんで?
わけがわからんなぁ。

今のところおかしいのはAirMacだけで、その他は大丈夫みたい。
処理速度も、まぁMac Proに較べれば、ちょっと引っかかるところもあるけれど許せないほどじゃないし、モニタがちっちゃい事を除けばオッケーだ。

今日はこの後デュアルモニタ環境にしてみる。
使いやすければいいんだけどな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

エンジェル:フランソワ・オゾン [Cinema]

主人公が好きになれなかったなぁ。
映画がどーのこーのの前に、どうしても主人公に感情移入ができなかった。
....苦手なんですね、あんな女性が.....。
自分の一生をかけるなにかを見つけ、それに集中し、手に入れる。
脇目もふらずひたすらそれだけしか見えてない。
はい、だいっきらいです。
バランスのとれていない女性は、やはり美しくないです。
...映画の感想になってないですね。

しかし、シャーロット・ランプリングの役どころは良いですね。
このあたりのバランスの良さが映画を救ってるんだと思います。
というか、作りが冷静ですね。
シャーロット・ランプリングの一言一言が映画を締めてて良いです。
アンジェリカのキャラクタも冷静で良いですね。
エスメとのキスシーンだったかな、たしかプロポーズするシーンもそのばかばかしさは笑いを誘います。
でも、やっぱり、彼女は彼女の自画像そのものなんですね。

そうそう、オゾンの作品なのになんで英語をしゃべってるんだろうと思ってたら、イギリスがその舞台だったんですよね。
なんで、イギリスが背景の映画を作ったんだろう?
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

MacBookを迎える準備:点滅3回....... [Apple +]

今日は机の上の’30を'23に置き換えた。
...なんだか、モニタの向こう側がよく見えてなんだか寂しい。
ホントに'23でやってけんのかしら?
で、MacBookが来たときの感覚をつかむために、Mac Proに'23をつなげてみた。
ひぃ〜、モニタからあふれてるぅ。
やぱ、せまっくるしいわ。
うん、でも一度決めた事だから、というか、すでに'23は買ってるからこれでいかなきゃしかたない。
Macの環境は、そっくりそのままMac Proを引き継ぐので、さっさとモニタ上のウィンドウの配置を決め直す事にした。
Safariも2つは出しとけないなぁ。
Mailもも少しちっちゃくしなきゃいけないなぁ。
と、あれこれ(ぶつくさ云いながら)さわってると.......。
モニタが真っ暗になる。
え?なんでぇ?
ケーブルの接続を確認するけど、ぜんぜん悪くない、そりゃもうきっちりとつながってる。
じゃ、電源ケーブルが外れかかってる?
いや、大丈夫、完璧に接続できてる。
そうこうしてるうちにモニタが真っ黒になる間隔がだんだん短くなってくる。
目もチカチカしてくる。
なんだか、やばくない?
と、思ってるうちに、真っ暗ー。
モニタ右下のパイロットランプは点滅を3回繰り返してる。
....た、たしかこれはモニタの蛍光管がいかれてるときの合図だったような......。
先週買ったばかりじゃん、これ。
整備済製品を買ったんだけど、ホントーに整備済なんだろうか、これ。
で、Appleに電話して修理の依頼。
なんだよ、これ。
はらたつわぁ。
明日から、MacBookを求める旅に出るのでモニタのピックアップは週明けになってしまった。
日曜日からは、MacBook+'23の新しい環境になるはずだったのに、しばらく先になりそうだよ。
'30インチをもう一度セットするのもめんどくさいので、予備に使ってた'20を引っぱりだしてきた。
だんだんちっちゃくなる......。
'30出しててもMacBookにはつなげられないもんねぇ。
なんだかさぁ、うまく行かないよねぇ。
...まだ見ぬMacBookは初期不良なんてことないだろうなぁ。

最近さぁ、Appleって故障率高くない?
自分の気のせいなのかなぁ。

という事で、Apple Cinema Displayのエラーはパイロットランプの点滅のタイミングで知る事ができます。

短い、短い、短い
ディスプレイは誤ったビデオフォーマット、または未対応の解像度を検知しています。
お使いの機材の互換性を確認してコンピュータを再起動してください。問題が解決しない場合は、PRAM リセットしてください

短い、長い、短い
ディスプレイに適切な電源アダプタ(英語の情報です)を使用しているかを確認してください。この警告は、外部電源アダプタを必要とする 2004 年以降に製作されたディスプレイでのみ表示されます。

短い、短い、長い
ディスプレイはバックライトエラーを検知しています。ディスプレイの電源の接続をチェックして、コンピュータを再起動してください。問題が解決しない場合は、アップル、または、アップル正規サービスプロバイダまでご連絡ください。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

MacBookを迎える準備:机の上をかたづける [Apple +]

MacBookは明日(3/21)、購入決定。
というわけで、今日はMac ProからMacBookへのデータの移行の準備をする予定。
データの移行とは云っても、すっごく簡単で、TimeMachineからデータの復元をすれば良いだけ。
200GBのHDと4GB分のメモリもそろえたので、MacBookを買ったら、それらをインストールするだけ。
MacBookを買った日は、友人宅にお泊まりするので、出かける時にはTimeMachineのHDと、MacBookにインストールするHDとメモリを持ってかなきゃな。
あ、FWのケーブルと3.5inchのHDの外付けケースもだな。
インストールするHDは200GBを選んだんだけど、250GBにしようか悩んだ末に200GBに決定。
120GBもあればとりあえず今の環境をそのまま移行できるけど、ちょと余裕を見て200GBにしてみた。
将来的には、Windowsも使うかもしれないので、まぁ、200GBもあれば良いかなと。
購入したHDはFUJITSU MHY2200BH、ははは富士通なんですね。
Seagateか東芝のHDを検討してたんだけど、ネットで調べると意外に評価が高かった。
なんでも静からしい。
本体やHDからの音はあんまり気にしないんだけど、静かならその方がいいもんね。

さて、Macがらみの準備はそろったけど、次は机の上だなぁ。
今はまだ'30モニタがどーんとのっかっているので、こいつを他の机に持ってって、'23に置き換えないとな。
で、昨日届いた'23のモニタはすでに開封済みで'30と較べてみると、....ちっちゃぁい。
'30モニタをどけたくなーい。
うぅ、悲しい。
しかし、この計画はすすめなければ.....。
ちなみに今の机の上のレイアウトは、正面に'30、手前にWirelessKeyboard、右側にトラックボール。
そして、'30モニタの下のすき間にDVD-Driveとステレオのアンプを置いて、’30のスタンドにカードリーダーやiPodのケーブルを置いてる。
MacBookに移行した時には正面に'23モニタを置いて、その手前にMacBookを置く予定なので、当然モニタの下のすき間に置いているDVD-Driveとアンプやらその他諸々はMacBookのモニタの向こう側になり、使えなくなる。
仕方ないので、'23の両側に置いたスピーカーの横にDVD-Driveとアンプを重ねておく事にする。
.......結局、’30との横幅はあんまり変わらない気がする。
そして、MacBookは今使ってるKeyboardの位置にモニタ全開で置く。
なんだか手狭になりそうな予感。
時々、モニタを見ながらひじをつくのでそのスペースがなくなりそう。
とりあえずは、今使ってるKeyboardはMacBookの上にかぶせる台ができるまではお休みいただき、KeyboardはMacBookのKeyboardを使う事にする。
いろいろ考えてたら、'23とMacBookってわりと近くに置く事になって、ケーブル類がくちゃくちゃになりそう。
このケーブルがごちゃごちゃになってるのって、やだなぁ。

'30の向こう側ってほこりもかなりたまってそう.....。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

ジェシー・ジェームズの暗殺:アンドリュー・ドミニク [Cinema]

最近はMacBookの事で頭がいっぱいで映画にもすっかりご無沙汰してた。
今回見た映画は「ジェシー・ジェームズの暗殺」。
ブラッド・ピットかぁ、久しいなぁ。

ジェシー・ジェームズは1870年代のアメリカの無法者で、この映画はジェシー・ジェームズを暗殺した男の視点で描かれている。
列車強盗・仲間の暗殺、そんないくつかの犯罪のシーンがあるけれど、演出は静かに押さえられていて、合間合間の風景は美しい。
静かで美しいシーンではあるけれど、全編を通して凄まじい緊張感が漂っている。
それは決して手に汗握るというものではなく、まるでそこにジェシージェームズがいるかのような、鋭い緊張感なのだ。
無法者の生活はあんな感じだったんだろうか?
ブラッド・ピットの演技が良かったです。

久々にブラッド・ピットを見て、「セブン イヤーズ イン チベット」を思い出した。
ラサは大丈夫だろうか?
「月の光」を聞いていたダライ・ラマ14世は大丈夫だろうか?

力のあるものがないものに対して、暴力を振るう時代なんだろうか。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

MacBookを迎える準備 [Apple +]

今度の祝日あたりにAppleStoreに行って、USキー仕様のMacBookを購入する予定。
'23モニタはすでに手配済みなので、おそらくこの週末には新しい環境への移行が終わるはず。
予定どおりだな、しめしめ。
で、今日は映画を見に行った帰りに電気屋さんに行って、MacBook用のインナーケースを買ってきた。
ついでに、MacBookに貼るボディフィルムとか云うフィルムも買ってきた。
MacBookの外側表面はポリカーボネイトなので、油断するとすぐに瑕がつく。
ボディフィルムはよく確かめずに買ってきたので、透明度がどれくらいだかわからない。
フィルムを張る時に、写真かなにかを挟み込んでみるのも楽しそうだな。

john.jpg

こんな感じ(Photoshopで遊んでみた)。

しかし、本体以外にも出費はかさむなぁ。
.....AirMac Expressも802.11nに対応したしなぁ。
TimeCupsuleも欲しくなってきたしなぁ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

MacBook+'23に決めたんだけど [Apple +]

はぁ〜、やっぱ不安だ。
いちおね、メモリも4GBにするつもりだし、HDもでかめのにするつもり。
でも不安だ。
スペックダウンするってのは、やはり嫌なもんだ。
目の前にそびえ立つモニタがなくなるのは寂しい。
...と、うだうだ云ってても仕方ないので、この環境にして良かったと思えるかもしれない事を考えてみた。

1)消費電力が半分くらいになる
Mac Proの消費電力(待機時):171W
Apple Cinema HD Display '30の消費電力:150W
MacBookの消費電力:60W(くらい?)
Apple Cinema HD Display '23の消費電力:90W
Mac Pro+'30の消費電力の合計は321W
MacBook+'23の消費電力の合計は150W
わぁい、171Wも少なくなる。
でも、CPUの数も半分だし、モニタの表示エリアも半分。
うんうん、Mac Proはほとんどあくびしたから、MacBookにはしゃかりき働いてもらおう。

2)外でもMac、どこへも一緒さ!
でも、MacBookって重さが2.27Kgで、その他にも電源なんかも持ち歩いてたら、けっこうな重さになっちゃうんだよな。
しかし、外へ持ち出せるという可能性を秘めているのだ。
階段とキッチンでタイプするのが好きなので、そのうちに階段からブログの記事を書くようになるかもしれない。

3)そして、いつでも一緒だよ
MacBookは(というか、ノートタイプはそうだけど)、バッテリーを内蔵している。
つまり、停電時でもおっけーなのだ。
突然電源ケーブルが抜けても、そのまま仕事を続けることができる。
わざわざ、停電を待ちわびる事はないけれど、突然の停電でダウンしてもデータは安全なのだ。

4)それから〜
MacSaberで遊べる!
....って、かつてMacBookを所有していた時に(MacBookは3台目なのだ)MacBookを振り回して遊んでたんだけど、...けっこう疲れた(しかも、手が滑って放り投げそうになる、おまけにHDがちょと心配)。
あ、MacSaberってのは、MacBook(Pro)のモーションセンサーを利用して、Star Warsの(あの)ライトセーバーの音を出すアプリケーションですね。
すぐに飽きちゃうけど、でも楽しい。
SmacBookもできちゃう!
これはかっこいいなぁ、らくちんだろうなぁ。
これも、モーションセンサーを利用したもので、モニタの横を手ではたいてやると画面が切り替わる。
人間の動作で反応するので、見てると不思議な感じもする。
今のところはこれを使うのはめんどくさそうなので、もっと簡単になったら使ってもいいかなと思う。
それから、Newton Virusにも感染したい!
....なんだか、モーションセンサーを使った奴ばっかだな。
仮にMac Proにモーションセンサーがついてても、Mac Proを振り回してジェダイの騎士になるのは一苦労だし、わざわざ本体をひっぱたいて画面を切り替えるってのも不自然、Newton Virusに感染してもMac Proを傾けるのはやっぱり変。

うん、やっぱりMacBookでなくっちゃ!

なんだか、新しい環境が楽しみになってきた。
ふふふん
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

AppleCare Protection Planを買う前に [Apple +]

さて、久々に大きくMacの環境変更するので、本体以外に買うものも考えてみた。
今回はMacBookなので、そろえたい周辺機器はMacBookを入れるインナーバッグ。
山形行きの時に使ってたid east end WhiteSuit MB13は、しっかりした作りだったので再度購入するかも。
あるいは、持ち出し頻度を考えてもっと薄めのものにするかもしれない。
他に欲しいものはAirMac ExpressとAppleCare Protection Plan。
AirMac Expressは、あんまり活躍することはないかもしれないけど、お泊まりで出かけた時にはかなり便利なはず。
そして、AppleCare Protection Plan。
これまでの経験から、入っとくとかなり助かる。
特にノートの場合には他のデスクトップに較べ、サイズ的にも無理をして作られているので故障が多い。
AppleCare Protection Planでお世話になったのは、ほとんどノートばっかりで、特にPower Book 2400cの時には、モニタが真っ暗になったり、マザーボードがいかれたり、赤外線ポートが壊れたりと、もしかしたら本体が丸ごと1台買えるくらいのCareをしてもらった経験がある。
ほとんど部屋の中で使っていたのに、それだけの故障が起きるというのは、やはりあの筐体サイズにするには無理があったんだと思う。
な、わけで、いずれAppleCare Protection Planには入るつもり。

ところで、AppleCare Protection Planには機種によってその保証内容が違う。

model 本体
付属品
同時購入のもの 同時使用のもの Price
Display Mouse Keyboard AirMac Exp/Ext
Mac mini 21,000
MacBook × × × 31,500
iMac × × × 22,050
MacBook Pro × × 44,100
Mac Pro × × 31,500


こんな感じで、本体と同時購入したモニタはMacBook以外はどの機種でも保証している。
Mac miniだと、同時購入したモニタ以外にマウスやキーボードまで保証してくれる。
AirMacはどの機種でも、購入時期に関わらずいつでも保証の対象になる。
MacBookはそのあたりの保証が薄くて、モニタにAppleCare Protection Planをつけようとすると、新たにモニタ用のAppleCare Protection Planを購入しなければいけない。
ちょと不満だけど、やっぱりAppleCare Protection Planは購入した方がいいと思うな。

※ その後、保証内容が変わったみたいです
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

MB403J/Aにけってーい [Apple +]

長い間悩んでいたけれど、次期購入のMacBookはMB403J/A 2.4GHz+'23モニタに決定!
今回ばかりは悩んだなぁ。
さすがに、スペックダウンするわけだから、少しでも現在の環境から大きく外れないようにと悩みに悩んだ。
今の環境はMac Pro+'30だから、予定機種のMacBook+'23ってのは、もうかなりのスペックダウン。
MacBookを買ったらとりあえずメモリだけは4GBにするつもりで、HDにはノータッチ。
今日は友達んちのMacBook 2.2.GHz(MB062J/A)+'23モニタの環境を試させてもらった。
Spacesがちょと引っかかるくらいで、全体的な印象はかなり満足。
実際使い込んでくと不満も出るんだろうけど、今回はMacBook 2.4GHz+'23モニタに決めた。
'23+'13のデュアルモニタがどれくらい有効かはわかんないんだけど(友達は'23ひとつで使ってた)、2つのモニタをどんなふうに配置するかが今後の課題。
デュアルモニタってよさげな気もするんだけど、けっこう扱いにくかったりするのでちょと心配。
'23はノングレアで、'13は光沢ピッカピカだから、2つを較べると違和感あるんだろうなぁ。
ピクセルピッチの差も気になるところ。
'23のピクセルピッチは0.258mmで、'13は0.25mm。
数字の差は0.008なんだけど、実際に較べるとけっこう違う。
たとえば'23 Apple Cinema DisplayとiMac '24はどちらも1920×1200の解像度だけど、対角線の長さは1inch違う。
同じものをそれぞれのモニタに表示すると、実際に見えるサイズがぜんぜん違うので落ち着かないんじゃないかなぁ。
しかたないんだけどね。
他にもいろいろと「あり?」みたいなところは出てくるかも。

今、考えてる2つのモニタの配置は手前にモニタを目一杯倒したMacBookを置いて、その奥に'23を置くつもり。
操作はMacBookのキーボードには10キーがついてないので、広げたMacBookのキーボードに台を覆いかぶせるように置いて、その上にWireless Keyboard(ひとつ前の世代の)を置いてみようかなと思う。
キーボードの位置が高くなるので、肩こりするかもですね。
横に並べることも検討したんだけど、モニタのサイズの違いなんかが目につきそうで、首振り角度が大きくなりそうなので、縦に2つのモニタを並べてみることにした。
キーボードの台を自作しなきゃいけないなぁ。

新しい環境は来週中にでも整えるつもり。
うまく行くかなぁ。
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

MacBook ProではなくてMacBookなワケ [Apple +]

いやぁ、今回のMacBook買い替え作戦は、いろいろ考えてしまう。
たとえば、MacBookとMac miniの違いも考えた。
同じ2GHzで較べてみると、MacBookは129800円で、Mac miniは99800円。
価格差は30000円だけど、'13モニタがつくことを考えれば、自分だったら迷わずMacBookを買ってしまう。
Mac miniを選ぶ人は、すでにモニタもマウスもキーボードも持ってて、なおかつ持ち出さない人かなぁ。
MacBookの場合、メモリとHDの交換が簡単なので、これもおすすめしたい点ですね。
もちろん、Mac miniのメモリやHDの交換はそれほどむずかしくない。
以前、iBookのHDを交換して、すっかり自信がついたもんね。
HDの交換をするだけで、ねじを39個(だったかな)はずすんだもんね。
それに較べれば、Mac miniのHDの交換なんてたかが知れてる(と思う)。
しかし、ねじをはずした時点で保証はなくなる。
HDの交換をトラブルなしで処理しても、(もしかしたら)その後出てくるかもしれない他の部分のトラブルの保証もなくなるのはいたい。
最悪の場合、保証がなくなるだけではなく、修理そのものを拒否されることもあるので、要注意。
で、MacBookだとメモリとHDの交換はユーザーにまかされているので、メモリやHDを交換しても保証がなくなることはない。
これはすごくうれしいことで、自分がMacBook Proを今回の選択からはずしたのは、そんなところにも理由がある。
MacBook Proの場合、ユーザーが交換をしても良いのはメモリだけなので、最初の購入時にHDをしっかり決めておかないと後々後悔することになる。
HDを決めるのって、けっこうむずかしくて、(標準のHDで充分だと思うけれど)少しでも速いHDをと200GB 7200rpmを選び、いざ使ってみると....それほど速くなくても良かったかなとか、思ったほど速くないということも考えられる。
自分でHDの交換ができれば、標準のHDを使った後で自分にぴったりのHDを自由に選ぶこともできる。
ユーザーがHDの交換できるメリットはこんな感じで、もっとわかりやすく云うと、320GBのHDをMacBookにのせることはできてもMacBook Proにのせることは(オプションにないので)不可能だということです。
しかも保証期間を過ぎた後にHDがクラッシュなんてことになったら、MacBook Proのユーザーはどうしたらいいんでしょう?
今後一切Appleのお世話にならないことを決意して自分でHDを交換するか、AppleにHDを交換してもらうか...ですね。
もちろんAppleCareに入っとけば、3年間はHDのクラッシュにはおびえなくても(データ以外は)大丈夫ですけど。

そして、自分がMacBook ProではなくMacBookを選んだ理由はもうひとつ。
とってもお安いということなのだった。
だって、MacBookのMB403J/AとMacBook ProのMB133J/Aの価格差は、95000円。
この価格差に22520円を加えると、'23モニタ(とApple Mini DVI-DVI アダプタ)が買える。
あるいは、'20モニタ(とApple Mini DVI-DVI アダプタ)にしておつりの17480円で、HDとメモリを買ってきて自分で交換してしまう。
もちろん、MacBook Proだと'30にも接続可能なので、'30をどーしても使いたくてモバイルもしたいって人はMacBook Proを選ぶべき。
自宅で主に使う人は、MacBook+モニタ。
モバイルで主に使う人は、MacBook Proかな。
自宅とモバイル、どちらをメインにするかで選ぶと良いと思います。

ところで、AppleCareの保証の対象だけど、MacBookに限っては本体と使用しているAirMac Express/Extreme(本体と同時購入でなくても可)のみ保証の対象内で、一緒に使ってるモニタや外付けのキーボード・マウスなんかは保証の対象外になるらしいです。
これがMac miniのAppleCareになるとMac miniと「同時購入」したモニタ・キーボード・マウスと使用しているAirMac Express/Extreme(本体と同時購入でなくても可)も保証の対象になるみたい。
AppleCareは対象のMacによって、保証範囲が違うので気をつけましょうね。
MacBookやMacBook Proのユーザーは、AppleCareに加入することを強くおすすめします。
他のMacに較べて、かなり故障率が高いみたいなので、入っといて間違いないと思います。
これまで何度お世話になったことか。
Mac ProやiMacは、それほど必要性は感じないんだけどね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

いったいどうすりゃいいんだ?MacBook [Apple +]

はぁ〜、次のMacBookが決まらない。
現行のMB403J/Aかひとつ前のMB061J/Bまでは絞り込めたんだけど、どうしてだか、踏ん切りがつかない。
今の'30の環境を捨て去ることができるのか?
ホントーに、'23+'13の環境に満足できるのか?
要はそこだけなんだな、きっと。
MacがPPCだった頃に較べれば、'23が使えるというだけでもすばらしいことなんだけど(しかも'13のおまけつき)、'30に広がったファイルを見ると、これを'23と'13に分けようなんてことは考えられない。
Dashboardも好きなだけ使ってるから、変なことしてたら'13がそれだけで埋まってしまう。

だれか、MacBook+'23で使ってる人いませんか?
使ってる人がいたら、その感じなんかを教えてもらえるとうれしいです。

........しかし、自分が問題にしてるのはあくまでもモニタサイズのことだけなんだよね。
ぜんぜん、処理速度のことなんて考えてない.....、今気がついた。
ま、MB403J/Aだったら、Core 2 Duoで2.4GHzだからそんなに不満はないと思う。
この2.4GHzって、MacBook Pro(MB133J/A)と同じ性能なんだよね。
違うのは、グラフィックメモリとモニタサイズ、それから、ポートがちょっとだけ。
...なのに価格差は、95,000円!
高くない?
’20モニタが買えちゃうじゃん。
あ、話がずれた。
たしか、山形に行ったときのお供はMacBook Core 2 Duo 2GHzだった。
地図ソフトのスクロールに不満はあったけど、それ以外はそんなに不満はなかったもんなぁ(使ってたソフトも限られてたけど)。
HDのアクセスがちょといらついたかな?

はぁ、もうちょっと悩んでみようと思います。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

ん?MacBook(MB061J/B)はホントーに買いだろうか [Apple +]

さて、MacBook(MB061J/B)に的を絞って、その購入方法を考えてみた。
1)大型電気店を回り、展示品の中から探す。
2)AppleStoreの整備済製品に登場するのを(寝ずに)待つ。
3)オークションでめぼしいものを探す。
この中で一番安心して、購入できるのはAppleStoreからの購入で、次に保証がしっかりしている大型電気店の展示品。
オークションは保証や取引に不安はあるけれど、多分きっと一番安く購入できる。
いちおの目安として、AppleStoreの整備済製品を参考にして価格は10万円。
次に購入するものは、160GBのHDと4GB分のメモリを2万円以内。
USキーボードにするために5千円くらい?
あ、MacBookから取り外したHDを再利用するために外付けのケースもいるな。
合計13万円くらいかな?
と、ここまで考えて、念のためにAppleStoreでMB403J/A(2.4GHz)を見てみると.......税込み154800円。
その差額は24800円。
しかし、手元にある10%OffCardを使うと税込みで約14万円になって、その差額は1万円........。
仮にAppleStoreでMB403J/A(2.4GHz)を買って、自分でメモリ4GBを増設すると15万円くらいかな。
すると結果的には差額は2万円かぁ。
その2万円で得られるものは..........
+0.4GHzのCPU
SuperDrive
1年間の保証
USキーボードに交換するための手間
........これは、もしかしたら、小細工せずにAppleStoreに10%OffCardを持って行って「MacBookくださーい」と云う方が良いかもしれない。

ん〜スペックを我慢してMB402J/Aにすると.......
HDとメモリは換装すると2万円で、10%OffCardを使ったときの合計は137000円くらいかぁ。
MB403J/Aとの価格差は13000円。
その13000円で失うものは.......
0.3GHzのCPU
SuperDrive(外付けのドライブを持ってるから、あまり必要ないなぁ)

ははは、いろいろ考えてたら、わかんなくなってきた。
えー、まとめ。
HDを160GB、メモリを4GB、USキーボードにした時にかかる金額は........
MacBook(MB061J/B:2.0GHz Combo)は13万円
MacBook(MB403J/A:2.4GHz Super)は15万円
MacBook(MB402J/A:2.1GHz Super)は137000円
これでわかりやすくなってきたかな。

......かなり、悩んでるんだけど、実はこれがMacを買う時に一番楽しい時間だったりするんだよね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

2008 Coke + iTunes始まるの巻 [..........]

去年の夏、自分をゲップの嵐に見舞わせた「Coke + iTunes 1本に1曲必ずもらえる!iTunesミュージックダウンロード キャンペーン」がまた始まった。
去年の夏、Coke + iTunesに応募するためにやたらコーラを飲んでいて、いちおカロリー押さえなきゃなとCoca-Cola zeroを飲み始めてからからは口がすっかりなじんでしまい、今では飲むコーラはzeroばっかり。
人間の体ってすぐに慣れちゃうもんだな。
しかし、たまに飲むフッツーのコーラも濃くて(?)おいしい。
で、今回の商品内容は、15秒に1曲iTunes ミュージックダウンロードが当たるってのと、合計200名様にiPod nano 4GBが当たるというもの。
15秒に1曲ってのは1日だと5760曲だから、去年の夏の1日に25000曲に較べるとかなり当選数が少ない。
しかも、コカコーラオリジナルiTunesカスタムカード10曲分はなくなってる。
iPodの応募も1000名様から200名様に少なくなってる(でも、応募ポイントは12ポイントから10ポイントに減ってるし、nanoも2GBから4Gbになってる)。
ま、この季節だから、夏みたいにコーラをガバ飲みする人も少ないから、こんなものかな?
う〜ん去年の夏よりも当てるの難しいのかなぁ。

応募は2008/4/30 24:00までなので、がんばってコーラを飲みましょう!
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

MacBook(MB061J/B)は買いかもしれない [Apple +]

こないだから今のMac Proを処分して、MacBook+'23を検討してるんだけど、今、選ぶんだったらどのMacBookが良いか検討してみた。
条件は、メモリが4GBまで増設できることと'23でも(なるべく)スムーズな表示ができること。
クロック数は2.0GHzもあれば充分だと思う。
光学式ドライブもこれまでの経験からDVDを焼くことはほとんどなかったから、Combo-Driveでおけ。
外付けの光学式ドライブを持ってるしね、でへ。
で、その条件を満たすMacBookを選んでくと、2007/11以降のMacBookだとメモリも4GBがフルに使えるし、グラフィックも(メインメモリと共有だけど)144MB使える。
2007/11以降のMacBookは、それまでのMacBookと較べると、メモリとグラフィックが強化されている。
該当するMacBookはMB061J/A(2.0GHz Combo-D)、MB062J/A(2.20GHz Super-D)、MB063J/A(2.20GHz Super-D)、それから現行機種の計6台になる。
2007/11以降のMacBookのセカンドキャッシュが4MBなのに対し、現行機種はセカンドキャッシュが3MBとなっていて、現行機種のMB402J/A 2.1GHz(MB061J/Aの後継機種)は2007/11のMB061J/A 2.0GHzよりも処理速度が落ちているらしい。
使用環境で左右去れと思うけれど、だいたいの動作速度の順番は
1番速いのはMB404J/A,MB403J/A(ともに現行機種)
2番目に速いのはMB063J/A,MB062J/A(ともに2007/11)
3番目に速いのはMB061J/A(2007/11)
最後はMB402J/A(現行機種)
という順番になるらしい(ほんとかしら?)。
人の噂をまともに受けて、今はMac Proの後継機種として、MacBook MB061J/A 2.0GHzを買って、メモリとHDを増設する予定。

噂では、Apple Storeで整備済みがMacBook MB061J/A 2.0GHzが99800円で出ることもあるらしい。
しかし、問題はUSキーかどうかなんだよね。
整備済みのかなキーを買って、後でUSキーに付け替えるって手もあるけれど、変なことしてたら現行機種を買った方が安くなるなんてことにもなりかねない。
付け替えると保証がなくなっちゃうし......。
うーんうーん、どうしたらいいんだよぅ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

ゆふいんこども映画祭 [Cinema]

今日は、ゆふいんこども映画祭に行ってきた。
がんばって車を走らせれば、なんとか日帰りできるところにある湯布院は自分にとっては温泉目当てというよりも、映画目当てで行くことが多い。
夏の「湯布院映画祭」と春の「ゆふいん文化・記録映画祭」・「ゆふいんこども映画祭」はほとんど行ってる。
今回の「ゆふいんこども映画祭」は残念ながら、2日目には参加できない。
2日目の「西遊記」と「太陽の王子 ホルスの大冒険」「長靴をはいた猫」は見たかったのに残念。
で、今日見た映画は「アズールとアスマール」の1本だけだった。
でも、すっごいおもしろかった。
色がねぇ、うん、色がすごい。
おそらくCGを多用しての作品だと思うけど、CGの使い方が良いなぁ。
監督は「キリクと魔女」のミッシェル・オスロ監督。
色がすごいのがわかる(かな?)。
植物の色がねぇ、きれいなんだよぅ。
....しかし、ジンやエルフの妖精がわりと普通の人間っぽいところが変な感じ(でも、普通っぽくて良いか)。
お話も「なにかを手に入れたー」って所だけではないところも、良いですね。
いやぁ、再会できて良かったです。
自分はそれだけで満足だもんね。

その後は、湯布院の友達んちに行って、Macを借りてこのブログの記事の下書き(間違えてアップしてしまったので、取り消した)。

今日見た「ゆふいんこども映画祭」の映画は、「アズールとアスマール」の他にもう1本。
じゃーん、「サウンド・オブ・ミュージック」。
もしかしたらフィルムで見るのは初めてかもしれない。
ストーリーも知ってたので、どんなもんかなと(かなりなめきった態度で)見ていたのですが、もう、すっごいおもしろかった。
オープニングからのマリア登場のシーンは、圧巻です、すばらしいです、「サウンド・オブ・ミュージック」そのものです。
1965年のアメリカ映画で、ストレートで贅沢な映画だなぁとつくづく思った(どこがって聞かれても困るんだけど)。
残念ながらこういったおおらかさと醍醐味・豊かさを持つ映画を最近の新作では見ることができません。
うん、わかっていても見るべき映画ですね。

ところで、この「ゆふいんこども映画祭」なんだけど、映画の選択がかなり渋めです。
手元にあるパンフレットを見ると、過去に上映された作品の中には「生まれてはみたけれど:小津安二郎」「マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ:ラッセ・ハルストレム」「やぶにらみの暴君(後に「王と鳥」と改題):ポール・グリモー」「打ち上げ花火、下から見るか、横から見るか?:岩井俊二」「菊次郎の夏:北野武」「運動靴と赤い金魚:マジッド・マジディ」「どこまでもいこう:塩田明彦」「酔っぱらった馬の時間:バフマン・ゴバディ」「バーバー吉野:荻上直子」「友達のうちはどこ:アッバス・キアロスタミ」「ケス:ケン・ローチ」「とんとんの夏休み:侯孝賢」「雪の女王:レフ・アタマーノフ」などなど。
なんかすごくないですか?
ドラえもんとか、なんとかレンジャーなんてやんないところがすばらしいです。
もちろんそんな映画も良いけれど、そんな映画ばっかりじゃつまんないですよね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

怖い夢 [..........]

こないだすっごく怖い夢を見た。
自分には珍しく具体的な怖い夢だった。

夢の中の自分は独居老人で、近くに住んでる人も老人ばかり。
住んでる家は今にも崩れ折れそうなぼろぼろな家屋で庭も草が生い茂っていて、私の身なりもなぜか破れた着物を着ている。
近所には野良犬がたくさんいて、近くに住む老人は野良犬に襲われて死んだりしている。
....とても現代だとは思えないんだけど、私はそんな世界で生活をしていた。
そんなある日、体格の良い粗暴な男が私の家に出入りするようになる。
一人暮らしで寂しかった私は、迷惑に思いながらもその男と世間話をしたりするような仲になる。
そんなつきあいが続くうち、その男は仲間を連れてきて、いつの間にか私の家はその男たちのたまり場のようになっていった。
その男は、野良犬を捕まえては、皮をはぎ、剥いだ皮を町に売りに行って生業を立てていた。
男は犬を手なずけるのが大変上手だったので、男の後にはいつも野良犬がついて回っていた。
(いったい、犬の皮を買う人がいるのかどうか、犬の皮を剥ぐ人間に犬がなつくのかどうかはわからないのだが)
ある日、その男は私に長さ50cmほどの棒を見せた。
その棒の先には、三角形の小さな刃がついている。
私がその棒はなんに使うのかと尋ねると、三角形の刃で犬の皮を剥ぐのだという。
三角形の刃で犬の内蔵を傷つけないように皮だけ切り、後は手でベリベリと剥いでいくのだという。
なるほどその棒は犬の血だか脂だかわからないが、それらがついてどす黒くてかてかと光っている。
見ていて気持ちのよいものではないが、その男のギラギラした目に圧倒されて、感心したふうを装ってその男の話を聞いていると、突然その男は私の腕を捕まえ、こんなふうにするんだよとその棒をおしつけた。
男は小さな三角形の刃が、私の腕に深々と刺さるのを確かめると、そして、次はこうするんだと私の皮を切り裂こうとする。
必死の思いで、男の手から逃れると、私は草だらけの庭へ逃げた。
庭には、その男の後をついて回っている野良犬が4匹ほどいた。
男に「いけ」と命じられるた野良犬は、すぐに逃げ惑う私を追いかけ始めるのだった。
庭から表の道へ出たところで私は犬に追いつかれてしまった。
4匹の野良犬は私の手足に食いつき、引き裂こうとしている。
犬は深々と私の腕やふくろはぎに歯をたてていて、すでに私の手足は血だらけになっている。
もはや立ち上がることもできず意識を失う私は、近所に住む老人もこうして犬に襲われたんだなとふと思った。

大変怖かったです。
思いっきり目が覚めました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

やぱ、変だわ。Mac Pro [Apple +]

先日から調子のおかしかったMac Proだけど、今日もやっぱり変だった。
スリープしたらそのまま寝たまんま。
クリックしても、キーボードをタイプしても、パワーキーを押しても起きやしない。
.....持ち主に似たのかもしれない。
仕方なく、強制終了して再起動するんだけど、今度はフリーズする。
はぁ、よっぽど疲れてんのかなぁ。
というわけで、あとでPRAMクリアとかSMCのリセットしてみよう。
それでもだめだったら、Appleへ入院だな。
でもなぁ、入院されると仕事できなくなっちゃうんだよなぁ。
代替え機は準備してくれないから、自分で見つけてこないといけないんだよね。
で、どうにかしてるうちに、(自分で見つけてきた代替え機で)いーや、なんてことになってしまうのが、これまでの自分。
しかしなぁ、代替え機も'30が使えないと困るし、'30に対応しているのはProと名前のつくMacだけ。
これを契機に現行Mac Proに乗り換えようかと思うけど、それもなぁ。
じゃ、MacBook Proにするかというと、やっぱりそれもなぁという感じ。
それじゃ、'23+MacBookってのも、やっぱりなぁ。
正直、'30ってそれくらい魅力的で、処理速度はその後になっちゃうくらいなんだよね。
ホントにさ、MacBookが'30に対応してくれたらどれだけ良いだろうって思うよ。
'30と'23+'13ってやっぱり'30の勝ちだよねぇ。

はぁ、悩むなぁ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

ソラメモ -08/03/05 09:30-:V570 [Photograph]

IceSky.jpg

氷の向こう側には、青い空が広がっていた。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

iPodっていぢりたくなるなぁ [Apple +]

う〜ん、iPod mini改造計画は、挫折したまんまだ。
いちお、マイクロドライブのかわりにCFを使うってのは決めてるんだけど、実はもうひと工夫したいところで(まだ内緒)、そっちの方がめんどくさくてどうも乗り気になれない。
毎日、寒いしさ。
で、shuffleもいぢりたいんだな。
shuffleの場合には、分解して....てな事は考えてないんだけど、あのクリップ性能を生かして遊びたい。
初代のshuffleもプラスチックなので加工しやすそうだしな。
問題はあのドーナッツ上のボタンだな。
それから背面のスライドのボタン。
どちらもすぐに外れそうだから、小細工する時にはそれらをはずして.....。
しかし、お色直しをするくらいしか思いつかない。
初代shuffleの(PRODUCT) RED Special Editionでも作ろうかなぁ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Mac Pro 不調 [..........]

長らく愛用のMac Proだけど、最近調子がおかしい。
たとえば、突然フリーズする。
たとえば、スリープ中に失神してしまう(?)。
フリーズするってのは、何度か経験してることなんだけど、困ったのはスリープ中の失神で、これはあんまり経験がない。
基本的にMac Proは使わない時にはスリープさせてるんだけど、さぁ使おうとマウスのボタンをクリックしても目覚めてくれない。
その時のモニタの状況はうすぼんやりと明るくて、通常ではモニタがこんな状況になることはない。
とりあえず、パワーボタンの長押しで強制終了・再起動してるんだけど、Leopardがらみのエラーなのかなぁ。
もしかしたら、新しいMac Proを買いなさいってことなのかもしれない。
Apple Hardware Testもしてみるんだけど、おかしなところはないしなぁ。
もう少し様子を見ておかしかったら、本格的に原因究明しよう。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Vista Ultimate.....、選ぶんだねぇ [Apple +]

今回はVistaについての記事なのでこのマイカテゴリーで良いのかどうかわかんないけど、特別に許す。
さて、1月下旬に「Macと特定健康診査」という記事を書いたのだが、今回はその後日談なのだ(ただし、後日談1とか後日談2へ続く可能性大なり)。
その友達は、ついにMacからWindowsへとSwitchすることになったのだが、やたら、問題続発なのだ。
彼が買ったのはCore2Duo 2.66GHz+Windows Vista Ultimateなのだった。
よくわかんないけど、すっごーい。
Ultimateって(よくわかんないけど)「すべてを求めるユーザーに最適なエディションです。Windows Vista の最上位エディションでは、仕事の世界と遊びの世界の間を自由に行き来できます。Ultimate は、仕事に必要な性能、セキュリティ、モバイル機能と、遊びに欠かせないすべてのエンターテイメント機能を備えています。」なんだよね。
か、かっちょいー。
と、彼はWindowsがさっぱりわからないので、とりあえずUltimateを買っとけば、今後数年(もちろん現在だって!)は安泰だろうと奮発したらしいのだが、.........うまく行かないらしいのだ。
彼の回線環境はISDNである(いまだにADSLが来てないのだ。まいったかー)。
で、これまで使っていたTAはVistaに対応していないらしい。
で、パッケージにVista対応と書かれている新しいTAを買ってきた。
が、買って帰ってみるとVista Ultimateには対応していないのだ。
はい?
Vista対応なのに、Ultimateには対応していない。
対応しているのはWindows Vista Home Premium/Basicなのである。
VistaってEditionによって周辺機器が使えたり使えなかったりするの?
ふ〜ん。

というわけで、彼は明日そのTAを返品しに行くらしい。
「すべてを求めるユーザーに最適なエディションです」というUltimateに対応したTAってあるんだろうか?
まさか、ISDN環境ではUltimateは使えないってことはないよねぇ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。