SSブログ

WWDC 2019、忘れてた [Apple +]

自分でもショックなんだけど、毎回楽しみにしていたAppleのWWDC(2019/6/3)のことをすっかり忘れていた。
もっとも深夜のWWDCをダイレクトに見ることは今までもなかったんだけど、例年だとその日は朝少しだけ早起きして、ちょっと前に終了したばかりのWWDCの速報をまとめてチェックしていた。
ところが、今回はすっかり忘れていて発表をチェックしたのはその日の夕方だった(思い出したのは、午前中だったけどね)。
今回の発表では、macOS、iOS、iPadOS、WatchOSがそれぞれ発表されて、自分がちょっと焦っているのはiOS13の発表(Hardwareについてはあまり興味がない)。
長年使ってきたiPhone6もいよいよアップデートの対象から外れてしまう。
困ったなぁ、というか、今の調子だと今回みたいにOSのアップデートから外れでもしない限りは、まだまだ使い続けていたかもしれないので、良い機会なのかもしれないけど。
いや、僕はアップデートさえできれば、iPhone6でも全然構わないんだよ、ほんとさ。
iOS以外のOSのアップデートには、ギリギリ引っかかっていて(iMac Late2012、iPad mini4、Apple Watch2)、あと1年は大丈夫かなと思ってる。
何度もこのブログでは書いてるように、僕の持っているApple製品はすでにオーバースペックで(って、7年以上も前の機種なのに)、使える間は使っていくつもりだったんだけど、OSの対象から外れてしまうのだけは我慢できない。
てな訳で、2020の秋くらいに発表される予定のOSがリリースされるまでに、これから1年ほど時間をかけて、MacとiPadとApple Watchをアップデートしていくつもり。
まず最初はiPhoneからだね。

そうそう、それでね、今日記事にしたかったことは、WWDCをすっかり忘れていたのはなぜんなだろう?ってこと。(ははは、書き忘れるところだった)
忘れていた理由は、おそらく、自分が以前のようにディジタルガジェットに興味を持てなくなってしまったから。
そして、JobsのいなくなったAppleがすでに僕自身が知らなかった欲しいものを、製品化できないからだと思う。
今でもApple製品のデザインは好きなんだけど、でも僕がAppleの製品をさわっているときに見るものは、筐体ではなくモニタ、つまりOSだったんだなと最近気がついた。
えとさ、iPhoneを買い替えるでしょ、電源を入れるまでは筐体のこのエッジがたまんないよねなんてことを思うんだけど、実際に電源を入れてホーム画面を見れば、昨日まで使っていたものと同じものを見ているわけで、たしかに動作はキビキビしてるし、アップデートしたなと感じる。
でもさ、処理速度の違いも、重たいAppを起動させていない僕にとってはそれほど大きな意味はなくて、すぐに慣れてしまうし、結局OSのアップデートさえできれば、新しいハードウェアのアップデートはそのうちにと思ってしまう。
最新のOSさえ走れば、ハードウェアはどれでもいいのかも。
iPhoneに関して言えば筐体がでかくなりすぎてると思ってるのも機種変に乗り気でなかった理由のひとつ。
だってさ、することは変わんないのに筐体がでかくなってもなぁって思わない?
でね、ふと気がついたんだけど、最近の僕のブログって、Apple製品の記事が減って、万年筆の記事が増えてる。
自分の中ではディジタルからアナログへの移行が始まっているのかもしれない。
というか、自分の思っていることを表現するときは、使ってて気持ちの良いものを使いたいわけで、キーボードをタイプしたりTrack Ballのボールを転がしたりするよりも、金ペンを紙の上で滑らせてる方が気持ちよくなってるのかもしれない。
ふと思った。
iPhoneも「月月割り」のようなものはなくなりつつあるし、ますますiPhoneの買い替えの間隔は伸びていきそう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

iPad miniが¥45,800てことは、SE2だと [Apple +]

2019/3/18、新しいiPad miniが発表された。
ほぅ、A12を搭載かぁ、Apple Pencilにも対応ねぇ。
でもって、価格は¥45,800ね、ふむふむ。
まぁ自分の場合はiPad mini4で今んとこは十分だから、今回は見送りね。
てなことをボーッと考えてた。
でも、A12搭載で¥45,800てのは、もしかしたら、すごく安くない?
iPhoneでA12を搭載しているのは、X、XS/max、8で、最も安い8の価格は67,800だから、その2/3の価格ってのはやっぱり安いよな。
もしかしたら、1年以上も前から噂されているSE2が¥50,000前後で発表されるってことはないかな?
なんてことを考えながら、もし発表されるとしたら、どんな筐体で発表されるんだろうと妄想してみた。
おそらく、表示の問題からディスプレイが今のままだとは思えない。
今のままだとそのうちボタンがディスプレーからはみ出して表示できなくなっちゃうんじゃないかと思うし、かといって解像度を上げると表示がますます小さくなって(まぁ見るのは、なんとか対応できるとしても)うまくボタンをタップできない(ような気がする)。
だから、筺体のサイズは今のSEと同じでも(そもそも、8やXSと同じ筐体サイズなんて発表する意味もないと思うし)、ディスプレイはフルディスプレイってところだし、だとしたらFaceIDは必須だな(てかSEにこそ必要だと思う)。
充電方法は世の流れからワイヤレス充電だろうし、もういっそコネクタ廃止して、型落ちになったAirPodsをバンドルしちゃう?
SE2、発表されないかなぁ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

おかえり6(または、ベストバイは7かも。2019年なのに) [Apple +]

12月の2週目最初の日にiPhoneの「バッテリー交換プログラム」を利用した。
ほんの数週間で戻ってくるだろうと送り出したのに、2週間が過ぎても帰ってこない。
そのうちにサンタを乗せた橇が我が家の前を通り過ぎて行き、すぐにイノシシが来てしまった。
君がいない間、我が家ではちょっとした混乱がつづいてたんだよ。
君にとっては初めての長期外出なのでさみしい思いをしてないだろうかと心配していたが、除夜の鐘を聞いている君の周りには全国から集まってきた多くの仲間がいて、きっと楽しい年越しを迎えていると思うことにした。

先日iPhoneが戻ってきた。
おかえり6。

さて、手元に戻ってきた6にひと月の間使っていた8からのデータを移行しながら感じたのは、6って背面がアルミなせいか(イメージを音にすると)ぱこぱこしてて、軽い。
8との重さの違いは20gくらいしかないのに、ものすごく軽く感じる。
こないだまでは、そのうちにXSに機種変しようかなと悩んでいたが、XSになると48gも重くなる。
6より軽いモデルはSEしかなくて、次期モデルはどうしようかしらなんてことをぼんやり思っている。
僕にとって最適なiPhoneはXSではないかもしれないと思い始めているところで、それは処理速度でもそうで、6と8とではスペックの違いはかなりあるはずなのに、使ってみるとその違いを全然感じない。
ベンチマークを比較すると、6が1だとすると8が4.08で4倍も違う。
それなのに多少の遅延は感じても使うのに全然支障はない。
僕にとっては、6以上の処理速度って意味ないのかもしれないな。
車でたとえると、高速道路を利用しない僕には最高速度が200Km/hも300Km/hも同じことで、まぁせいぜい80Km/hも出れば十分なのかもしれない。

4年前のモデルでも大丈夫な僕には、これからは処理速度がどーのこーのって話は現行のiOSが走りさえすれば僕には全然関係なさそうだ。
それよりも、防水だとかApplePayに対応してるかどうかのほうが僕にはメリットがあって、ベストバイは7なのかもしれないなぁと思っている。
ちょっと試しに、iPhone 6/SE/6s/7/8/xsの重さと処理速度を比べてみた。

モデル:重量:処理速度
6 :129g:2,448
SE:113g:4,027
6s:143g:3,972
7 :138g:5,336
8 :148g:10,011
XS:177g:11,236

まぁ、こんな感じ。
7でなければSEなんだけど、防水でないのとApple Payが利用できない。
意外なのが、6sって7よりも重くてとろいことで、何を求めるかでSEか7のどちらかに分かれそう。

ま、いずれにしても、手元の6はバッテリーを交換したばかりで元気いっぱいなので、当分は機種変しないかも。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

お客様の製品を検査しています。:iPhone バッテリー交換プログラム [Apple +]

去年の暮れにAppleに送ったiPhone6のバッテリー交換の作業の順番がやっとこさ回ってきたみたいです。
ちょっと時系列にまとめると
12/08 Appleにチャットでバッテリー交換を申し込む
12/09 クロネコヤマトのお兄さんがiPhoneを預かっていった。
梱包用の箱はなくてそのまま鷲掴みして持っていったので、ちょと驚く。
12/18 Appleのサイト「マイサポート」の表示がずっと「梱包箱をお届け中です。」のままで変わんないので、一体どーなってんの?とアップルに問い合わせた。
回答は、「すでにiPhoneはこちらに到着していて、順次交換の作業をしており、12/25くらいまでにはお返しできる予定。」
12/28 バッテリー交換をやめて下取りに出してiPhone XSを買おうかと考え、修理のキャンセルはできるかと問い合わせた(だって25日を過ぎても届かないんだもん)。
「本日は、修理の専門部署が受付を終了しているので、キャンセルを希望する場合は31日に連絡をください」とのことで、キャンセルの扱いも可能らしいので、もう待てないと思う人は、キャンセルを検討しても良いと思います。
iPhoneのモデルによっては交換用のバッテリーが不足している感じ。
ちなみに自分の場合は、iPhone6で申し込みは12/8でした。
01/07 Appleから「お客様の製品を受領いたしました」というメールが届き、iPhoneはやっとこさApple修理センタに届いたとのこと。
これから、修理(というか、バッテリーの交換)をするのだが、「マイサポート」を見ると、今日のお昼前からずっと「お客様の製品を検査しています」の表示のまま。
バラバラにして検査してんじゃないの?と思うくらい時間をかけて検査してくれてる様子。
明日中には検査も終わるよね。

金曜日までには戻ってきてほしいんだけどな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

iPhone 6 続投の巻 [Apple +]

去年の終わり頃から、次のiPhoneをどうしようかと考えていて、そのことは度々このブログの記事にもしていた。
考えていたプランは次の3つ
A)Appleのバッテリー交換プログラムを利用して、6のバッテリーを新品に交換、しばらくは6を使う。
B)SE 128GBを見つけてきて、大事に使う
C)XS / Xに機種変する。
せっかくの機種変の時期なので、どうせだったら今まで使ったことのないモデルを使いたい。
これまでのモデルの中で一番嫌いなモデルが実は6で、4年ほど前に購入した時にすぐに処分しようとしたことがあって、そのくせもっとも長く使っているのがこの6だというのは、一体どうゆうわけだろうか?
気持ちとしては、もちろん現行モデルのXSを使いたいところなのだが、そちらに移行すると毎月の維持費が倍増(約2.5倍)する。
今の6は2年前に7に機種変した時に手元に残していたもので、7は一括で購入してすぐに処分したために機種代金の分が通常よりも安く利用できている。
たしかにXSは魅力的だと思う。
デカイし重いしで不満はあるけれど、どうせだったら持った上で不満を撒き散らしたい。
しかし、そのモニタに映るものは実は6で見るものと同じで(実際にははるかにきれいにだけど)、まぁ、ハードも良いけれど、要はソフトがどうなのかと思っていて、XSを手に入れてもうれしいのは長くて1週間ほどくらいじゃないかと思う。
きっとすぐになれちゃうに決まってるのだ。
そんなことを考えていたら、(不満は大きいけれど)今の6でも別に構わないんじゃないかという気になってきた。
SEもコンパクトで好きなんだけど、もしかしたらモニタのサイズが我慢できないかもしれない。
それに、6はすでにAppleにバッテリーの交換を依頼していて、そろそろ戻ってきてもいい頃だ(さすがにひと月は時間がかかりすぎですよ)。

最近のAppleの製品を使っていて思うのは、自分にはすでに十分な性能を持っていて、なるほど自分が使っているApple製品を見ると、メインのiMacは2012だし(ただし27インチ)、Mac miniは現行といえばたしかに現行だけどMac mini4だし、腕に巻きつけているApple Watchは2。
それらに不満があるかというと、全然不満はなくて、ハードが現行かどうかよりも、走るOSが現行でありさえすれば、充分だ。
一方iPhoneはというと、キャリアの料金プランも月々割り引かれる「月月割り」もなくなりつつあって、2年ごとにしていた機種変更もパターンを見直す時期にあるのかもしれない。
続投を決めたiPhone6もすでに4年使っていて、(もしかすると)これからあと2年は使うかもしれない。
いや、もしかすると、iOSが対応する間は使い続ける可能性だってある。
Appleは製品を長く使うように、デザインし始めたのかもしれないな。


nice!(0)  コメント(0) 

iPhone「バッテリー交換プログラム」 [Apple +]



2017年の年末から行われていたiPhoneのバッテリー交換プログラムもいよいよこの年末で終わりになる。
僕が持っているiPhone6のバッテリーの状態は83%で、朝仕事に出かけてから夕方自宅に戻ってくるまでにバッテリーがなくなるほどではないけれど、時々使い方をセーブしなければいけないこともあったので、12月に入ってから慌てて「バッテリー交換プログラム」を利用することにした。
最初は自宅近所のアップルサービスプロバイダで交換する予定だったが、12月上旬で既に予約はいっぱい。
たまにキャンセルが出ることもあるらしいけど、いちいち確認もしていられないので、Apple リペアセンタに送ることにした。
これなら、電話一つで回収に来てもらえるし、その後も任せっきりで済む。
多少は時間がかかるだろうけど、それは仕方ない。
なんて軽い気持ちで、バッテリー交換の申し込みをした。
自分では、iPhone6の処理能力にそれほどの不満もないので、バッテリーが新しくなった6とまた2年間付き合うのも悪かないなと思っている。

iPhoneはまだ戻ってきてなくて、今はAppleで交換の順番待ちみたい。
時系列で説明すると...
12/08 Appleにバッテリー交換の連絡をする
12/09 クロネコがiPhoneを引き取りに来る
12/11 iPhoneがクロネコの営業所から発送されたらしい
12/13 iPhoneがAppleに届いたらしい
以降、なしのつぶて
修理IDを元に、修理状況をネットで確認するんだけど、ずーっと「梱包箱をお届け中です。」な状態。
ちなみに「梱包箱をお届け中です。」てのは、12/08から12/11の間に表示される内容のもので、つまりAppleに製品を送る際には専用の梱包箱を利用するので、その梱包箱Appleからクロネコの営業所まで届けてる途中ですよと言う意味のメッセージ。
12/11の時点でクロネコの営業所から発送されているので、この日以降に「梱包箱をお届け中です。」というメッセージが表示されるのは、すでにおかしい。
ネットでこの状況を調べてみると、これがデフォルトだと思った方が良さそうなくらいしょっちゅうあるらしい。
手元には、12/09にクロネコの人がiPhoneと交換に渡していった荷物の発送時の受け取りがあって、それに記載されている伝票番号でAppleに届くまでは追跡ができる。
それによると、iPhoneは12/11に発送されて12/13にAppleに到着しているみたい。
けれど、その後の情報は、ネットで見る限りは「梱包箱をお届け中です。」なので、修理が開始されたのか、まだなのか。
それとも、すでに発送されていて、今、こうしている間にもクロネコの車に乗ったiPhoneはこの家に向かっているのか。
まぁね、期限ギリギリで交換を申し込んだので多少の遅れはガマンするけれど、ネットでの修理状況は正確に表示してほしいと思う。
状況が見えないと、いつまで待てば良いのかわからなくて不安でしょ?
というわけで、今日仕事から帰って、Appleに電話じゃなかった、チャットしました。
サポートの回答は、お手元に届くまであと1週間ほどかかるらしく、今はまだ交換の順番待ちということだった。
最初に交換の手続きをした時に、知らされた交換期間は7日から10日ほどだったけれど、実際には15日ほどかかることになりそう。
その前日の表示は3日から6日だったので、ちょと出遅れてしまったみたい。

まだ、「バッテリー交換プログラム」を申し込んでいない人は、まだ間に合うので利用してはどうでしょう?
すでに現状でも手元に戻るまでに半月近くかかっていて、これからはますます時間はかかると思うけれど、申し込みさえ年内にしておけば、サービスを受けることはできます。

自分は、(ちょっと前から何度か記事にしてるんだけど)次期iPhoneをまだ絞りきれてないので、戻ってきたiPhoneを見ながらどうするか決めようと思います。
あ、今は家族の8を使ってるんだけど、このシャキシャキした動きに慣れると6を使うのはストレスに感じるかもしれないなぁと、困っているところ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

結局、Apple Keyboardに戻った [Apple +]

キーボードはデリケートな入力機器なので、デザインや他人の評価で選んでいると失敗する。

8月にNizキーボードを購入してその感触に惚れたんだけど、なぜかタイプミスを連発。
一体どこにその理由があるのかはわからないのだが、今はまた予備で持っていたApple Keyboardを使っている。
キーボードだけは、しばらく使ってみない事には良し悪し(というよりも、相性)はわかんないもんだね。
Nizキーボードを使う前には、Magic Keyboard(テンキー付き)を使っていて、そのMagic Keyboardこそは本当に望んでいた条件が揃っていたはずなのに、こちらもタイプミスを連発。
キーのストロークが浅すぎるのが原因じゃないかと思う。
で、結局はひと世代前のWireless Keyboardをモバイル用に、予備で持っていたApple Keyboard(Wireless KeyboardのUSB版ね)を自宅用として使っている。
Bluetoothのkeyboardが出た時に、これでケーブルの束縛から解放されると喜んだけれど、今、こうして再びUSB Keyboardを使うと、ケーブルの束縛ってあんまり感じていない。
(使うことはあまりないけど)ハブとしても使えるし、バッテリーの心配は全然ない。
あ、Bluetoothがケーブルからの解放なら、USBはバッテリーからの解放だね。

ひとまず快適なキーボード探しの旅はこれでおしまいにするつもり。
1年前くらいから期待していた、東プレが発売するかもしれないというMac用の静電容量無接点のキーボードも、実際にタイプするまでは自分との相性もわかんないので、保留。
自分の理想は自宅でもモバイル時でも同じキーボードを使うことなので、おそらく今のスタイルから変わることはないかもしれないね。
キーボードってのは、キーの配列やキーストロークの深さ、重さがビミョーに違っていて、なかなか自分の指先に合うキーボードってのは見つかんない。
Apple Wireless Keyboardにそっくりなキーボードは、キーの素材がカチカチしていてしっくりこなかった。
モバイル用の折りたたみのキーボードはキーの配列に癖があって、全然タイプができなかった。
白いカーボネイトのApple初のBluetoothはキーが引っかかって入力ができなかった。
Nizキーボードは、原因不明でミスタイプ連発。
キーボードって地味だけどデリケートなデバイスで、僕の場合には自宅でもモバイルでも同じようにタイプしたいってのが、なおさらややこしくしているみたいだ。
そんなわけで、実はこないだ発表になったiPad ProにApple PencilとSmart Keyboardを組み合わせて使おうかなと思っていたけれど、Smart Keyboardと上手く付き合っていけるか自信がなくて、断念したところ(他にも理由はあるんだけど、それは次回に)。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

それほど選択技があるわけでもないんだよね:iPhone6の次は? [Apple +]

前回は次のiPhoneはどれを選べば良いか悩んでるって記事だったんだけど、実際にはそれほど選択技があるわけでもないので、ちょとまとめてみた。
プランは次の三つしかない
1)iPhone XS/XRに機種変する
2)iPhone7に機種変して、家族の8と換えっこをする
3)今のまんま6を使い続ける
ま、自分としてはフルスクリーンにものすごく未練はあるんだけど、そのためだけにXS/XRに移行するってのも、翌週には後悔しそうなので、多分XS/XRに機種変する確率はものすごく低い。
2)の7に機種変して家族の8と換えっこってのは、6と8の違いは自分にはあんまりないので、やっぱり後悔しそうな気もする。
3)今のまんま6を使い続けるってのは、可能性が高いような気がしてきた。

と、先日ここまで記事を書いて、ストップしてたんだけど、今日XSとXRを見てきた。
XSのデモ機があったので、6と大きさを比べてみた。
横幅はそれほど違いは感じられなくて、縦が長い。
この横幅があんまり変わんないってのは、おそらく片手で操作するサイズギリギリってところから決まった横幅じゃないだろうか?
でね、その横にSEも並んでいて、手に持つとものすごくサイズ感がいい。
しっかりというかぴったりというか、収まりがものすごくいい。
でも、ホーム画面に並んだアイコンを見てると、なんてかチマチマしててせせこましい。
SEサイズでフルスクリーンだったら、サイコなんだけどな。
それで、次のiPhoneなんだけど、なんだか6のまま行きそうな気がする。
これはさ、新しいMacを買った時にも感じるんだけど、新しいMacを買うとなんだか素晴らしい体験ができそうな気がして、古いMacから新しいMacへ移行が終わり、ワクワクしながら新しいMacを起動する。
すると、そこに広がるのは、昨日までと同じデスクトップでなんだか思ったほど素晴らしい体験ではなさそうな気がする。
もちろん、移行したMacのデスクトップに昨日までのMacと同じデスクトップが目の前に広がるというのは、実はそれだけで素晴らしい体験でPPC時代の移行の大変さに比べると、もう信じられないほどなんだけど、現在ではすでにそれは当たり前のことで、新しいMacを前にしてこれで終わりなの?って感じ。
もちろん、綺麗なディスプレイや、シャキシャキした動作はうれしいんだけど、きっと翌週にはごく当たり前の景色になってしまう。
だから、6からXSに移行しても多分、それに近いんじゃないかなと思う。
XSを使い始めても同じAppを起動して同じことをしているはずで、だったら6でもいっかぁと思う。
新年を迎える頃には違うことを言ってるかもしれないんだけどね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

1月に更新を迎えるiPhone6のユーザーは? [Apple +]

この12月(から翌年1月の間)にiPhoneの契約の更新(2年)を迎える。
2年前に7に機種変して、その後SEに移行した。
春にSE2が出るとの噂を聞いて、発表前にさっさとSEを処分してしまったので、今は予備機として持っていた6を使っている。

さて、こんな自分が12月から1月にかけての更新期間中に取れる行動にはどんなものがあるだろうか?
どうしてすんなり機種変しないのかというと、XSやXRにそれほど魅力を感じてないからなのだ。
ちなみに6自体のスペックで不満に感じているのは..
1)防水じゃない
2)FeliCaが使えない
3)サイズがでかすぎる
こんなところで、スペックに不満を感じたこともないし、カメラの写りがなぁと思うこともない。
ちなみに、僕のブログの写真はこの6で撮影したものが多い。
みなさんどうですか?
不満は上記の3つなんだけど、これまでに水に濡らして壊したことはないし、FeliCaはApple Watchで十分代用できるので、どうしても我慢できないってこともなくて、一番大きな不満は「サイズがでかすぎる」ってこと。
このサイズってのは、毎日手にし、操作性も左右するので、自分としてはスペックやディスプレイ・カメラの性能とほぼ同等の判断基準になる。

iPhoneには大きい順にXS Max・8 Plus、XR、XS、8、SEと5つのサイズがあって、僕の場合は8とほぼサイズが同じの6でもでかいと感じるので、今回発表されたXシリーズは充分にでかすぎる。
サイズを優先するならば、我慢して(今のサイズと同じ)8にするか、SEに戻るしかない。
ただし、8を使うにしても、今の6に感じている不満を考えると8に移行する意味はあまりないし、SEのサイズは魅力的だけれど、これからの数年間をSEのスペックで大丈夫なのか心配だ。
不満には蓋をしていっそXSかXRにでも飛びのろうかと思うけれど、でかいわ高いわで機種変する意味があるとは思えない。

XSが9月に発表されてから、そんなことばかりを考えていて、こないだの記事みたいにXSやXRへの機種変をやめて、8に移行、その差額でAirPodsや周辺機器を揃えるのはどうかと考えたり、いっそ6のへたり気味のバッテリーを交換して(年内はバッテリー交換が¥3,200になる)、もうちょっと使ってみようかとか、いろんなことを考えていて、Appleが僕なんかでもすぐに飛びつきたくなるようなiPhoneを発表してくれたら、こんなに悩まなくてもいいのにと思う。
ま、僕が欲しいのはSEサイズのフルスクリーンのiPhoneで、こんなのが出たらすぐに飛びついちゃうけどね。

XSが発売され、先週はXRが発売されたけど、それぞれのレビューを見ると、XRの評価が最も高い。
ある程度のスペックを超えると、それ以上のスペックはあまり意味がなくて、結局はXRに落ち着いたという感じがする。
iPhoneはなにかを創造するには、やはり小さすぎて、結局はビューワー的な使い方しかできないiPhoneにはA12 Bionicはオーバースペックなんじゃないだろうか?。
XSやXRのどこに魅力を感じるかというと、自分の場合にはフルスクリーンで、これまで書いたようにそれ以外にはあまり興味がない。
解像度も今の6で充分なので、SEサイズで6の解像度があればなぁと(やはり)思わずにはいられない。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

iPhone XS = iPhone 8 + Watch [Apple +]

こないだから、iPhoneの機種変のことを考えている。
実際に機種変をするのは来年なんだけど、先日発売されたXSが気になってしかたない。
欲しいなぁと思う反面、今使ってる6でもスペック的には全然問題ないので、XSに機種変してもXSのオーナーになれるというだけで、他にはあまりメリットもなさそうな気がする。
それで、暇に任せてXS 64GBに機種変する代わりに8 64GBに機種変したら残ったお金で何が買えるか考えてみた。
価格はすべてAppleStoreの税別の価格を基準にした。
iPhone XS 64GBの価格は¥112,800で、iPhone 8 64GBの価格は¥67,800。
つまり、その差額の¥45,000で何が買えるかということだ。
たとえば、Mac、iPad、Apple Watchから選ぶとしたら(差額で買えちゃうってすごくない?)
Mac mini 1.4GHz/4GB/500GB:¥48,800(-¥3,800)
iPad 32GB:¥37,800(¥7,200)
Apple Watch4 GPSモデル:¥45,800(-¥800)
まぁ、主だったところだとこんなものが買える。

すでにiPad Proだったら持ってるもんという人なら、アクセサリーでテコ入れをすると豊かになりそうだ。
Apple Pencil(¥10,800)
Smart Keyboard 10.5inch(¥17,800)
AirPods(¥16,800)
これだけ揃えられる。

あるいは8のアクセサリーを充実させるってのもいいかも。
Decoded Leather Wallet Case for iPhone(¥7,900)
Belkin Anti-Glare Screen Protection for iPhone(¥2,180)
Belkin Boost Up Special Edition Wireless Charging Pad(¥6,590)
AirPods(¥16,800)
mophie powerstation XXL 20K Universal Battery(¥11,000)

こうして、あれこれ考えてみるとXSと8の差額って大きいと思う。
XSひとつを持つよりも、その差額で他のものを手に入れた方が、もっとたくさんの事ができそうだ。
自分だったら、AirPodsとワイヤレス充電器かなぁ。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。