SSブログ

振り出しに戻る [..........]

今日は大晦日。
明日からは新しい年が始まって気分的にも新鮮なはずなんだけど、なぜだか振り出しに戻ったような気がして、ちょともったいない。
せっかく12/31までやってきたのにな、と思う。
できれば、カレンダーだけじゃなくて、年齢も振り出しに戻れればいいんだけど......。
ま、そんなことを言ってても仕方ないので、おとなしく新年を迎えようと思う。

今日は早起きをして、近くの神社で年越しの準備をしてきた。
境内をきれいに掃いたり、お神楽の舞台を作ったりで、あ、そろそろ新年がくるんだなと思う。
夜になったら、近くの人たちが集まって、お神楽を見たり甘酒を振る舞ったりする。
そんなわけで、「ゆく年、くる年」なんてものは見ずに、お寺の鐘の音を聞きながらいつの間にか新年を迎える。
旧年と新年の境目はすごく曖昧なんだけど、ふわっと新年がくるみたい。

これから、夜に備えてちょと昼寝しよっと。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新年を迎える準備:6日目 [..........]

ははは、今年も残り1日と数時間。
今日の午前中は、玄関の飾り付け。
玄関のニッチに小さな鏡餅と伊勢神宮で買ってきたねずみの五十鈴、それから家族のかいた「子」の字を飾っておしまい。
自分が小さい頃は、おじいちゃんが玄関のドアに色とりどりのチョークで門松の絵を描いてたけれど、今では誰も描かない(というか、絵の上手な人がいない)。
いつか復活させたいなと考えてる。
そういえば、その頃は親戚が集まって餅つきしてたんだな。
飾り付けが終わったら、お正月の買い出しにしゅっぱーつ。
おせちの材料を山ほど買って、郵便局へ年賀状の最後の差し出し。
家族はこれからおせちを作り、自分は夕方から近くの公民館へ神社で配る御幣を作りにいく。
さすがに晦日になると新年を迎えるんだなと気分が高揚する。

あ、キッチンのフードの掃除がまだだった。
....おせちの準備を始めようかという時に掃除してたら、おこられるかもしれない.....。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

新年を迎える準備:5日目 [..........]

今日の予定では2Fの床のワックスがけだったんだけど、いざ始めてみるとタンスの上のほこりが気になってしまい、そのほこりをとってたら、今度はタンスの中身が気になりはじめ.......。
というわけで、結局は掃除機をかけるだけで終わってしまった。
ワックスがけは、また来年だな。

というわけで、今から同窓会行ってくるよ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

新年を迎える準備:4日目 [..........]

今日の予定は、1Fの床のワックスがけ。
まず手始めに掃除機でかる〜く掃除。
あらかじめ椅子やなんかを邪魔にならないように動かしていたから、かる〜く掃除機を使っても、そのゴミの量は半端ではなくて、いつもの倍はとれる。
ダイソンのクリアビンの中にたまったゴミは、すでに回転すらできない状態。
そしておもむろに 濡れた雑巾で床をごしごし。
けっこう汚れていて力を入れてるから腕も痛い。
床が乾いたら、久しぶりのワックスがけ。
本番だな。
実はワッックスがけなんて始めてするからその方法がわからない。
乾いた雑巾におもむろにワックスをかけてその雑巾で拭いてみる。
......なんだかにおいがすごい。
すごいってか、くしゃい。
それでも拭いた前と後を較べると明らかにつやが違う。
余裕があれば、2Fの床もしたかったんだけど、時間が(体力もだけど)なかったので今日はあきらめた。

明日は、キッチンのレンジ周りと玄関、それから2Fの床のワックスがけの予定。

掃除もするまでは気が重いけど、すれば気持ちのよいものだねぇ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

で、出た。Optimus Maximus keyboard [Apple +]

今のAppleKeyboardが出るまでは、いちお候補として頭の片隅に置いていたOptimus Maximus keyboardが発売になるらしい。
予定では2月の下旬で、お値段は$462。
日本円にして(この記事を書いている時のレートで)52695円。
ちと、高い。
いちお、日本語の表示もできるみたいなので、日本での発売も充分あり得る。
が、はたして仮名表記にした時にキーの数は足りるのだろうか?
このキーボードの事を簡単に説明すると、キートップにOLEDのディスプレイがついていて、たとえばシフトキーを押すとキートップのaがAと表示される。
普通はキートップにあらかじめプリントされているので、こんな事はあり得ない。
で、こんなのは序の口で、日本語キーボードとして使いたい時にはキートップに「ち」とか表示されてしまうのだ。
DVORAKにすれば、その配列に切り替わる(もうキートップを付け替えなくてもいいね!)。
そして、もし、バックライトだとしたら、MacBook Proみたいになるねぇ。
不満があるとしたら、Bluetoothではないという事、キートップを外して洗剤につけて洗うのは無理らしいと云う事。
ここがちょとなぁ。
OSもテキストも関係なく使えるというのは魅力なんだけど、やぱなぁ。
興味のある人は.........
http://www.artlebedev.com/everything/optimus/demo/
こちらをどーぞ。
demoでシフトを押した状態や、仮名表記にした状態が見られます。

iPhoneのキーボード(?)もエフェクトありでおもしろいけど、これもかなりおもしろい。
最近キー入力がおもしろくなってません?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

新年を迎える準備:3日目 [..........]

今日は、一昨日に引き続いて窓ガラスの拭き掃除をした。
でへへ、実は一昨日は1F部分しかしてなかったんだよね。
2Fにある窓は、7カ所。
裏表で14カ所だけど、外側で足場のない窓は無理なので、実際は8カ所。
2Fにはバケツに水を汲めるような蛇口がないから、なるべく雑巾を洗わなくてもいいように最初は部屋の内側の窓から始めた(外側の方が汚れてるから、最初に雑巾を汚すのはまずいと思った)。
自分の部屋の窓を拭くと、タバコのヤニですっごい事になってて、なんだかげんなり。
自分の肺もすごいんだろうなぁと思うけど、すごいのは肺の中にたまったヤニか、それともその中でもちゃんと呼吸をしてる肺なのか......?
ま、そんな事を考えながら、今日は途中でお茶もオセロもせずに最後までやり遂げた。
しかし、汗かくなぁ。
そのあと、夕飯食べてお風呂に入ってる間に年内の予定を頭の中でおさらいしてみると.....、29日まで夜は、なぜだかいろいろと用があって塞がってる。
その用も、アルコールがらみなので、年賀状を書くとしたらお昼だけになってしまう。
というわけで、慌ててお風呂から出て、年賀状作り。
仕事を辞めてからは年賀状の数も減ったので、思いっきり少なめにしか用意してなかったのに、去年いただいた年賀状を数えるとぜんぜん足りない。
半分くらいしかない......。
仕方ないので、とりあえず用意している分だけでも作ろうと、まずは裏面(というか「あけましてどーたらこーたら」と書く面)のデザインから作る事にした。
いやぁ、ネットって便利だわぁ、あちこちから適当にパーツを集めてペーストしてけば出来上がる。
表は毎年手書きをしてるので、今年もそれにならって手書きをするのだった。
せめてここだけでも手書きでないとねぇと思う。
ちゃっちゃっちゃっとあっという間に片付いたんだけど、どうしていつもギリギリになんないとやんないのかねぇ。
明日は、残り半分を作んないとな。

今年最後の映画に「ミリキタニの猫」を見たいんだけど、見に行く時間はあるんだろうか?
一度見てるから見れなくてもそれほど残念ではないと思うんだけど、思い返してみると良い映画だなぁと思う。
ミリキタニと監督(アメリカ人女性)って、二人の唯一の共通点はお互いに人間であるという事以外に(おそらく)共通点はないんだけど、でもそれがすべてなんだなと思う。
個人対個人であれば共通点がなくても仲良くするのに、国対国だと違うところばかりを見てしまう。
国ってなんだろな。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新年を迎える準備:2日目 [..........]

今日は、近くの人が甘酒を作るというので手伝いに行った。
甘酒麹の袋に書いてあったレシピによると、丁寧に麹をお米に混ぜて55度くらいで寝かせておくと翌日にはおいしい(?)甘酒ができるらしい。
今日手伝いに行ったそのうちでは55度で寝かしたりせずに、常温で1週間置いとくらしい。
時たま混ぜたりして、新年を迎える予定らしい。
良い出来具合になったら、火にかけ60度以上にして麹を殺し、それ以上の甘酒化を止める事ができるらしい。
失敗すると酸っぱくなったり、ほかの菌が入ると、腐ったり酢になったりお酒になるらしく非常にデリケートなものらしい。
菌の働きはなんだかおもしろい。
そうえいば、たくあんはその家独特の味になるらしい。
これはその家に住む(?)菌の種類で味が変わるため。

自分ちでも甘酒作ってみようかな。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

新年を迎える準備:1日目 [..........]

今年も残りわずか。
年賀状はいまだに書いていない。
プリンタの調子が悪いので、年賀状を作る気にはなれないのだ。
いちお、年賀はがきは買ってるんだけどね。
ま、そのうちに作ろう。

さて、年賀状を作る以外の年末の行事としては、家の大掃除。
というわけで、今日は大掃除初日を迎えた。
あ、初日だからといって、家がものすごく大きくて計画的に掃除しないといけないとかではなくて、ただ単に(普通は1日で終わらせるところを)怠け者だから、数日に分けてのんびりしようと言うだけなのだ。
で、今日は家の窓ガラスの大掃除。
窓ガラスはよく知られているように表と裏があり、そのどちらかが汚れていてもかなり目立つ。
平べったくて掃除はしやすいのだが、手が抜けないところだ。
そして、意外とでかい。
しかも、外はとても寒い。
おまけに自分は背が低い。
そんなわけで、窓ガラスの掃除はあまり好きではない。
でも、汚れた窓ガラス越しの風景は気分が滅入るのでがんばる事にした。
晴れ間がのぞいてる隙を見計らって、窓ガラス用モップと脚立とホース、それからデッキブラシを持って挑むのだ。
ひぇ〜、水が袖口から流れ込むぅ。
小石が転がってるので、脚立がぐらぐらするぅ。
ま、そんな当たり前の事を経験しながら、90分かけて1F外側の窓ガラスをきれいにした(つもり)。
あいだにお茶の時間を作って、Macでオセロを3回して(全戦全勝)、後半の窓ガラスの内側の掃除を開始した。
内側を始めてみると、案外窓ガラスの外側はふき漏れが残っていて、なんだか汚い。
ま、でも、こうして近づいてみなければわかんないから(近眼のくせに家の中では眼鏡を外してるんだな、いつも)、知らん顔をして内側の窓ガラスの掃除をする。
前々から一度試してみたかった「新聞紙を丸めてそれで仕上げの拭き上げをするときれいになる」という掃除方法を試してみた。
なんてか、拭くというよりもこすりつけるという感じなんだけど、きれいになったような気がする。
これは、新聞紙に含まれている油分がワックスの代わりになり、ぴっかぴかになる効果があるらしい。
ガラス毎ペットといった類いのものは家族がいやがるので、我が家では新しめのタオルを多数用意してこまめに水洗いしながら窓ガラスを拭き上げるのだが、新聞紙を使うとあんまりタオルを使わない。
その分、水洗いも少なくなって手間が省ける。
というわけで、次回からは濡れタオルで軽く汚れを拭き落として、仕上げは丸めた新聞紙で行こうと思う。

次回の掃除予定は、床の水拭き+ワックスがけだな。
ふふふ、バレーボール用のニーパッドを用意してるから、今年は楽だぞ。
...あんまり楽しみじゃないけど。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

PowerBook G4 Ti [Apple +]

この一週間のiMac G3+OS 9のドタバタを友達に話したら、今後のためにと使わなくなったPowerBook G4 Tiを貸してくれた。
このPowerBookも出た時はあこがれだったなぁ。
400MHzなのでもーっともっさりしてるのかと思ったけれど、意外な動きを見せてくれる。
今はTigerをインストールしてるので、がんばってLeopardにしてみようと思う。
ところで、このPowerBookのモニタサイズは'15なんだけど、けっこう使いやすい。
これまでノートは'13.3しか使った事がなくて、'2ほどの差はそれほど違わないだろうと思っていたら、かなり違う。
そして、重さもMacBookに比べると確かに重いんだけど、本体のサイズがでかいので、なんとなくMacBookよりも軽そうな印象もある。
次にMacBookを買う時には'15を候補に入れるのも良いかも。

このPowerBook G4 Tiのデザインは好きな人も多いらしいが、なるほど手に取ってみて見ると、かっこいいなと思う。
細かなところは(背面のポート部分やトラックパッド周辺などなど)ちょっと荒いかなと思うけれど、やぱかっこいいねぇ。

なんだか気に入ってしまったんだな。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

iMac G3、ご苦労様 [Apple +]

この数日間は、iMac G3につきっきりでこの6年間ほどのMacの変化を知る事ができた。
iMac G3は発売当初はホントーに魅力的な機種で、当時はPM9500を使っていた自分から見ると、ただただうらやましいばかり。
パソコンショップから運ばれていくiMac G3をずーっと目で追っかけていた記憶がある。
その後、G4・G5・Intelと変わっていく中で、CPUのスペックアップは別として、ポートやキーボードの仕様も変わり、今の知識ではどうも思い通りには行かない。
FWのポートがないじゃんとか、AirMacを取り付けるにはアダプタが必要だとか、アプリケーションの強制終了(Comand+Option+esc)が効かないとか、実はDVDが読めないんだよ(一部)とか、そしてその頃はISDNが一般的で今の巨大なファイルのDLには我慢が必要とか、なんだかいろいろ。
そのiMacを持っている友人は、たかだか数年でこんなにも規格の変わる製品もあんまりないねぇと話すんだけど、確かにそうだと思う。
彼はそれほどMacを買い替えているわけではないので、なおさらそう感じるみたいだった。
自分の場合は、毎年(早い時には半年)マックをかえているので気がつかなかったけれど、身の回りのものを見ると6年ほどでこんなにも使い勝手が変わるものはないみたい。
それはもちろん、Mac(を含めたPC)がいまだに発展していく過程にあるからなんだろうけど.....。
Mac(を含めたPC)の価格を考えると、高価なわりにはやはり激しすぎるみたい。
ハードの開発が早く、それに伴いポートの規格も変わって行くのはすばらしい事だとは思うけれど、レガシーと呼ばれる規格もどうにか使えれば良いのになぁと思う。
無理なのかなぁ。
.....SCSIのごっついケーブルを見ると、とても頼もしく思えたりしてわりと好きだったりする。
AppleがSCSIのサポートを切り捨てた時に、寂しい思いをしたよ。

古いという理由で使われなくなるのはMac(を含むPC)くらいじゃないだろうか?
壊れたわけではないのにね。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

OS 9....忘れてしまった3 [Apple +]

夜が明けた。

昨夜の予定では、新しいプリンタ+宛名職人ver13を買ってきて、まず筆王2002のデータを宛名職人で読み込み、宛名職人のデータとして保存、iMacのOSを10.4にアップグレードして宛名職人を起動・プリント。
iMacのOSはいじりたくなかったけれど、仕方がない。
そのiMacに保存されているデータの場所がはっきりわからなくてバックアップを完璧にとる自信はなかったし、iMacに接続してデータをうつすiPod(外部HDとして使う)をちゃんと認識するか不安だったのだ。
この3日間は、とかく不運に見舞われていたのでものすごく不安だった。
そして、それでプリントできなかった事を考えると、おそらくプリントする事はできないと思うので、この方法は最後の手段として、残しておきたかった。
たかがプリントアウトするために、いろいろな壁に突き当たり、すでに3日が過ぎていて、あらためてOS 9+ISDNの不便さを思い知った。

悩みながら、朝食をとっている時に、その最後の手段を使う前にもうひとつ方法を考えついた。
昨日、借りたプリンタはドライバをDLできなかったので、そのプリンタからのプリントアウトはあきらめたけれど、もう一度借りて、自分が友人から借りたMDDにインストールすれば、おそらく(かなり懐疑的)プリントアウトできるはずなので、もう一度そのプリンタを借りる事にした。
ただしそのプリンタのドライバが対応するOSは漢字Talk 7.5.1〜7.5.5までで、はたしてOS 9.2にインストールできるのかという不安材料はあった。
インストールできれば、OS 9.2に対応するドライバにアップデートできる。
またしても冒険なのだった。
朝食の後、プリンタを借りてきて、実際にドライバのインストールをすると、拍子抜けするくらいあっけなくインストールできた。
アップデートして、プリントすると、多少の文字の掠れやにじみがあるけれど、ちゃんとプリントする。
早速、プリンタの内部の掃除をして、無事プリント終了!
プリントアウトするのに3時間くらいかかったけれど、良かったー。

今回の、大きな障害は、友人宅の回線がISDNでDLにものすごーく時間がかかる上にかなり不安定だった事。
ADSL並みにDLできれば、問題点(友人宅のプリンタのヘッドのつまり)の発見も早かったろうなと思う。
結局ドライバのDLをするために、自分ちまで帰ってたわけで、その辺りに時間がかかりすぎた。

これで友達のiMacもOS Xに移行できるな。
サポートしやすくなるよ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

OS 9....忘れてしまった2 [Apple +]

さて、昨日はプリンタのドライバをDLして、今日に備えていたのだが........。
なんて事だろう、未だにプリントができないのだった。
今に至るまでの経過を書いてくと.....。
友達んちで持参したプリンタのドライバをインストール。

プリントできた

が、黒だけインクが出ない

新しいカートリッジに交換

やぱ、黒だけ出ない

カートリッジを外して、クリーニング

やぱ、出ない

ヘッドをばらして、強制クリーニングすることに(まさかここまでするなんて思いもしなかった)

が、どうしても、あるパーツが外れないのでクリーニングは中止

友人からプリンタを急遽借りてくる

ドライバの入ったCDがないのでDLしようとするが、なぜか途中で接続が切れてしまう

しょうがないので年賀はがきを預かって帰る事に......

帰宅途中、郵便局によって持て来たインクジェットの年賀はがきを普通紙の年賀はがきに交換してもらう(無料で交換してくれます)

さぁて、うちのMacはIntel+Leopard、ん〜5年前のアプリケーションは当然インストールできない

友人宅にOS 9単独起動が可能なMDDが転がっている事を思い出し、急遽借りてくる事に

ところがこのMDDのドライブは自作OS 9のCDから起動してくれない

ひとまず、Tigerをインストールして、HDに自作OS 9をコピーする

無事、OS 9からの起動ができ、OS 9用のプリンタのドライブもインストールした

やっとプリントできる〜と喜んでたら、なぜか年賀状の差出人の名前が途中で切れている

うちのプリンタは縁なし印刷ができるようなものではないので、用紙設定を変更

ところがいくら変更しても、名前が切れる

アプリケーションをあっちこっちいじっているうちにレイアウトの変更画面にたどり着き、なんとか印刷可能範囲内に収めてめでたしめでたし

......どーして、横筋まで印刷しちゃうんだよぅ、ひーん

おそらくプリンタのドラムの汚れのために、横筋が等間隔で入っているらしい

はて、このプリンタのドラムの掃除は......メーカーのサイトでマニュアルを参照(だって、紙のマニュアルを探すのが大変なんだもん)

サイトを見ながら、ドラムを外してきれいにふいた

ドラムをセットしてプリントするけど、横筋はやっぱり消えないのだった

今に至る

どうしてだか、なにか問題を解決するたびに新しい問題が立ちはだかる。
な、なんでだよ〜。
そんなに日頃の行いが悪いのか?

明日は、朝一でプリンタを買いにいく事にしたよ。
大変疲れました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

OS 9....忘れてしまった [Apple +]

久しい友達から電話があった。
「年賀状をMacで印刷しようとしたら、プリンタが動かないんだけど」
「へぇ、大変じゃん、で、Macはなに使ってたっけ?」
「iMac、おにぎりみたいなiMac」
「お、なつかしいねぇ。じゃ、OSは9かな?」
「なんだかわからないんだけど」
「いーよ、いーよ、夕方遊びにいくよ」
で、行ってきたんだけど、いやぁ、懐かしいなぁiMac。
OSもしっかり9でした。
で、HDの中をのぞいてみると.....OS Xなんかも入ってる。
話を聞くと、いろんな人がやってきて、いじってたらしい。
持ち主は、Macがさっぱりわからなくて、なすがまま状態。
で、今に至る、らしい。
プリントできるようにしようと触るけど、プリントできたーと思ったら、即フリーズ。
数日前まではちゃんとプリントできてたらしいんだけど、そんな急にプリントできなくなったりするもんかなぁ。
でも、持ち主を見ると、設定をいじれるようなタイプじゃないしなぁ。
コントロールパネルを開いたりして、いろいろ設定を見てくんだけど、自分もそのあたりの事はすっかり忘れていて、ぜんぜん改善しない。
久しぶりにソフトウェアのメモリを設定したりしたよ。
今ではすっかりOS Xになじんでしまったんだなぁ.......。
でまぁ、とりあえずプリンタのドライバを再インストールする事にして、ネットにつなぐと......えらい遅い。
ISDNだった。
ドライバのサイズは約6MB、DLするのに1hくらいかかりそうな雰囲気。
自分ちに戻って、DLして持ってきた方が早い気がする。
このままDLするにしても、自分ちでDLするにしても、やぱ1hくらいかかっちゃうので、今日のところはあきらめて、準備を整えて明日もう一度アタックする事にした。

このiMacは2002年頃に購入したものらしいんだけど、この5年間でMacの環境はすっかり変わったんだなぁとしみじみ。
おにぎりiMac、OS 9、ISDN.....当時は憧れだったなぁ。
当時は、IntelのMacなんて考えられなかったし、「ISDNにしたんだぜー」とかってえばってた(ような気がする)。
今のiMacを見せたら、腰を抜かしちゃうかもしれない。
明日行ったら、新しいiMacとADSLの話をしてみようかな。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

アップル福袋2008:後遺症 [Apple +]

すっかりアップル福袋の事はあきらめてるんだけど、なんだか生活のリズムが狂ってしまったみたい。
どうしても欲しいと思ってた時には、だいたい1:30から2:30までの間、リロードリロードリロード.........。
その間ほとんど瞬きもしなかったんじゃないかと思うくらい、リロードリロードリロード.........。
で、購入画面を見る事さえできなくて、体は(やや)興奮状態。
あきらめて眠りにつくのは3時過ぎ。
朝はアップル福袋以前と同じ時間に起きるもんだから、お昼が眠い眠い。
で、ついうとうととしてしまう。
夜は昼寝なんてしちゃったもんだから、なおさら眠れなくて.....やっぱりリロードしてる。
こんな思いをしても購入画面さえ見れないのはいやだーってんで、あきらめる事にしたんだけど、なぜだかリロードしない夜も寝付かれなかったりする。
今でも、眠る時間はだいたい3時頃で、結局はリロード時代と同じ生活リズム。
寝たふりでもして、寝ちゃえばいいんだけど、枕元の小説を読んでたりする(カムイ伝含む)。
なんだか体がだりぃ〜。

今夜も遅くなんのかなぁ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

岩石標本 [..........]

22種類の岩石がセットになった標本を持っている。
ひとつの岩石の大きさはペットボトルのふたほどで、それらが紙でできた箱の中にきちんと収められている。
それぞれの岩石にはそれぞれの数字が書かれた丸い小さなシールが貼られていて、その数字を箱のふたの裏にあるリストに照合すると、その岩石の和名・英名・産地がわかるようになっている。

たとえば、リストの18番を見ると岩石の和名は長石で英名はFeldspar、産地は福島県石川郡石川町だと言う事がわかる。

ただそれだけの標本で、シャレの入る隙もない(ある意味)無愛想な標本がとても気に入っている。
ケースは紙できているし、リストも最低限の事しか書いてなく、とても質素な作りだ。
そして、それは収められている岩石にぴったりだと思う。
しかし、自分がこの標本を気に入っている理由はもしかしたら、収められている岩石ではなく、このスタイルなんじゃないかと思う。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カムイ伝:白土三平 [..........]

あ、今回は友人からの借り物なのでカテゴリーは「棚からぼた餅」から外しときます。

忍者もので有名な白土三平の作品。
全15巻で、長大な物語があるらしい(まだ、4巻までしか読んでいない)。
登場人物もカムイ一人に焦点が合わせられているわけではなく、様々な登場人物に焦点を合わせていて、読んでるうちにカムイの事を忘れてしまったりする。
主な登場人物は、カムイ(非人)、正助(下人)、草加竜之進(武士)だが、その他の登場人物にもかなりページを割いていて、どの人物にも感情移入してしまう。
そして、こちらがどんなに感情移入しているひいき目の登場人物も死ぬ時はあっさり死んでしまう。
カムイが死んでしまう時は、かなりびっくりした。
その名前は(いちお)この作品のタイトルにもなっているわけだし、死に至る経過もほんの数ページ。
なんというか、主な登場人物の死につきものの、人物のアップとか細かな描写がない。
非情だなぁと思う。
この作品自体が、かなりシリアスな作風で単なる忍者ものとは違っているので、そこが良い。
単なるヒーローものではないですねぇ。
歴史物ですね。
だから、この作品の主人公は、非人、下人、武士、忍者などなどの階層が主人公だと思いながら読むといいかもしれない。

この作品が発表されたのは、1964〜1971で当時の日本の状況がこの作品を作り出したんだろうなと思う。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:コミック

アップル福袋2008:やーめた2 [Apple +]

アップル福袋 2008をあきらめた自分は、その購入代金35000円でなにを買おうかと思案中。

たとえば2GBのメモリを4枚。

80000円くらい。
自分のMac Proは4GB(512MB×8)なので、もっとがんばって10GB(2GB×4と512MB×4)にしようかなと思ったんだけど、今の4GBで実は充分だったりする。
単純に'30モニタを使いたいだけでproを選んだので、メモリもそんなに必要ないんだな。
というわけで、ボツ。

たとえばiPod touch 16GB。

48800円。
かなり前向きに検討してるんだけど、やはり16GBはちょと物足りない。
それでも、曲数をしぼっていけば、なんとか収まりそうな感じだけど、2月頃には新しいtouchが出てきそうなので、しばらく様子見。
というわけで、ボツ。

たとえばSSDののっかったMacBook。
金額は不明。
すでに試作機も出ているらしく、来年の春くらいまでは発売になるんじゃなかろーか。
さすがに35000円という価格にはならないだろうから、その購入資金の一部にする。
128GBで200,000円以内なら買いなんだけど、......やはりこのお金はお正月までに使ってこそだと思う。
というわけで、ボツ。

たとえばiLife '08とiWork '08とWEBカメラ。

全部で30000円くらい。
今は欲しいと思っていても、WEBカメラはすぐに飽きてしまうような気もする。
後悔しそう。
というわけで、ボツ。

たとえばiLife '08とiWork '08とApple Wireless Keyboard。

全部で29800円。
これはなかなか堅実な組み合わせだな。
そのどれもがいつかは買うはずなものなので、後悔はしなさそう。
う〜ん、これにしようかなぁと思うんだけど、どこかお正月だーというか、ハレではないなぁ、当たり前すぎて。
というわけで、ボツ。

.....うーん、なかなか見つかんないなぁ。

こうして考えてみると、福袋ってのは中に何が入っていようが、ただそれだけで楽しいもんなんだなぁと思う。
そこには「もしかしたら、すっごいいいものが入ってるのかもしれない」というギャンブル性もあるわけで、そのわくわく感は福袋代でほかのものを買おうとしても補えないものなんだと思う。

というわけで、.....どうしたらいいんだー


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

アップル福袋2008:やーめた [Apple +]

福袋が発売になって以降、発売時間(毎日AMとPMの2時前後に発売らしい)に合わせ福袋のページをリロードしてるんだけど、買えない。
買えないどころかその画面さえ見る事ができない。
気分的にもなぜか今年は去年ほどにはわくわくしない。
う〜ん、やる気がないから見えないんだろうか?
今年は、去年のようにまとめて10個を発売ではなくて「1日10個 数回にわけて」らしく、最低でも1日2回は発売されているのが見えない理由のような気がする。
例えば、100人が10個を求めるよりも、100人が5個を求める方が遥かに難しい。
おおざっぱに考えると、100人の人がAMの5個を求めると買えなかった人は95人で、その95人がPMの5個を求めるとした場合、総参加人数は195人で、もしかしたら1日1回のときよりも2倍近い競争率になるんじゃないだろうか?
実際は、AMもPMも同じ人がリロードしてる訳ではないので、その参加人数も計算通りには行かないんだろうけど。
あるいは、単純に1回の発売数は去年の半分の5個しかない訳だからやっぱり去年の2倍近い競争率。
といろいろ考えてたら、今年はどうも買えないような気がするので、潔くあきらめる事にした。
離脱する。
やーめた。

で、福袋の金額35000円でMac Proのメモリを買おうかなと計画中。
...しかし、35000円で買えるのは2GB×2個だけなんだよねぇ。
...4個単位で増設したいと思ってるところがちょと問題。
あるいは、iPod touch 16GBを買うってのもいいかも。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

落ちたのは自分だけ?:クリーンインストールの落とし穴 [Apple +]

あのさぁ、LeopardにはiPhotoが入ってなかったっけ?
さっきさぁ、この一年の間に撮影した写真を見るためにiPhotoを起ち上げようとしたら.....ない......。
iPhotoがないぃ〜。
そ、そんなぁ、なんでないんだよぅ。
.......iPhotoはiTunes並みにOS標準だと思ってたよ。
こないだMac Proの機嫌が悪いときに、クリーンインストールして消しちゃったんだな。
手元にあるiLifeからインストールし直せばいいんだけど、iLife '06だしなぁ。
うかつだったよ〜。
しかし、腹立つわぁ。
しかたないiLife '08を買ってくるかぁ、ついでにiWork '08も買ってくるかぁ。
しっかしめちゃショックだなぁ。
クリーンインストールにこんなワナがあったとは思いもしなかったよ。
ま、製品なんだから当たり前なんだけどね。
家族のiMacを買ったときには、すんなりiPhotoが入ってたから、Leopardにもついてるんだとばかり思ってたよ。
でもさぁ、例えば家族のiMacは今Leopardなんだけど、上書きインストールしたんだよね。
このときにクリーンインストールしてたら、iPhotoはなくなってたわけでしょ?
なんか変だよねぇ。

えぇ〜い、うだうだいっててもしかたない。
今度出かけたときに、iLife '08とiWork '08買ってくる事にするよ。
まだ年賀状も作ってないというのに、どーしてくれるんだー(関係ないけど)。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

魔笛:ケネス・ブラナー [Cinema]

夜の女王の「復讐の炎は地獄のように我が心に燃え」 Arie - Der Hölle Rache kocht in meinem Herzenにしびれてしまったなぁ。
自分の持ってるCDよりも、映画の方がお好みだな、うん。

さて、この映画の事だけど、オープニングからぐいぐい引き込まれていった。
CGを上手に使っていて、これ見よがしじゃないところに好感が持てます。
なんだかふわっと入っていけるところが良いです。
でも、そのうちに見るのに疲れてきた。
映画自体が2時間を超える146minてのもあるんだけど、やっぱりオペラを映画にしてもなんだかだれるような気がした。
ちゃんとスーパーも出てお話もよくわかるし、映画ならではの演出も本当にすばらしいとは思う。
でも、自分はオペラはオペラが一番かなと思った。
と、偉そうな事を書いてるわりには一度もオペラを見た事がなかったりするんだけどね。
あ、でもね、ずいぶん前に長崎・オランダ村に行ったときに結婚式のリハーサル(?)をしていて、プッチーニの「私の好きなお父さん」を生で聞いたときには、体中の細胞が震えた(ちょとオーバー)。
その場の空気が一瞬で変わったように感じた。
すごいんだと思った。
だから、きっと魔笛をオペラで見たりしたら、自分は大変な事になってしまうかもしれない。
この映画を見て、オペラに対して興味を持てるようになった人は多いだろうと思う(おそらく自分もその一人)。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

デュアルモニタしたいんだけどな [Apple +]

'20のモニタがひとつ遊んでる。
メインに使っているのは'30モニタで特別不満はないんだけど、デュアルモニタってやぱ、憧れるなぁ。
机の上も無理をすれば、モニタが2台はなんとか乗る。
と、いう訳で、さっきまでデュアルモニタにしてみた。
その結果は.....。
思ったほど使い勝手がよくない。
モニタサイズの違いや慣れの問題もあるのかもしれないけれど、なんだかちぐはぐ。
モニタの発色が違うので、デスクトップの色も当然違っていて、なんだか落ち着かない。
ピクセルピッチが違うので('30:0.25/'20:0.258)、ひとつのウインドウが両方のモニタにまたがったときにサイズが違ってくるし、モニタ間で移動させたときにはウインドウがでかくなったり小さくなったりする。
そして、並べたときの横幅約116cmもあって、目だけでは見渡せず首振り状態。
人間の目が何かを見るときには縦移動よりも横移動の方がらくちんなんですよね。
う〜ん、やっぱり'30が一台ってのが限度なのかなぁ。
一時期は'23×2台ってことも考えてたんだけど、個体差からいずれは発色が違ってくるだろうし、横幅約106cmってのもしんどそうだな。
しかし、1台だけにしろ'30を使ってるってのも考えてみると、良い環境ではあるな。
すぐに慣れちゃったけど。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

パンズ・ラビリンス:ギレルモ・デル・トロ [Cinema]

本編を見るまでは、ファンタジーものかなと思ってた。
でも、PG-12(Parental Guidance-12:12歳未満の児童が見る場合には、成人保護者の同伴が適当)ってのは、なぜだろう?

本編を見てようやくその意味がわかった。
...かなりですね。
ビターなファンタジーと言うか、生々しさVSファンタジーという感じで表現がかなりですね。
映画の作りが非常に微妙なところに視点をおいてあり、いったい彼女の視点が現実なのかなんてことを思ってしまいました。

物語の背景は内戦終結後の1944年のスペインで、多くの映画監督がこの時代を映画にしていて(自分は「ミツバチのささやき」が好きだけどな)、おそらくこの監督もファンタジーよりもこの頃のことを描きたかったのではないかと思う。
そして、読書好きなオフェリアを主人公にすることで、なお生々しさが際立ってくる。
う〜ん、ファンタジーな雰囲気のシリアスな物語でしょうか?
オフェリアの3つの試練はいったい何を表しているのか?
それを考えてみても面白いかもしれません。
あの弟の存在は何だろう?
そう考えていくと、かなり繊細な作りをしているように思えます。
主人公はオフェリアなんだろうけど、これはメルセデスの物語と言う感じもしてくる。
気になったのは、カットのかわる時のエフェクト(名前を知らない)を多用し過ぎです。
ツボで使わなきゃなぁ。

この映画はおすすめですね。

見てて思い出したのは、ジェームズ・ティプトリー・Jrの「ビームしておくれ、ふるさとへ」(「故郷から10000光年」に収録)でした。
こっちはSF小説ですけどね。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

アップル福袋2008:始まったねぇ [Apple +]

今年も、アップル福袋が始まりました。
今のところは、購入画面さえ見れてない。
というか、正直あまり気分が乗らない。
去年は努力の甲斐があって買えたんだけど、その割にはあんまり欲しいものがなかった。
オリジナルグッズが欲しかっただけなんだけど、もう少し「おっ」的なものが入ってればうれしかったんだけどね。
それでも、今年最大のイベントの「山形国際ドキュメンタリー映画際」ではプロアトラス(たしかLucky Bagに入ってたと思うんだけど)が使えたかな。
で、今年は35000円でiPodのアクセサリーが入っているらしく、MacだとかiPodだとかは入ってないらしい。
う〜ん、持ってるiPodはオリジナル(一番最初の5GB)と3Gと4Gなので、買えたとしても使えるかどうかはわからない。
説明には「最新のiPodアクセサリ」とあるから、自分のiPodには無理っぽいなぁ。
持ってるiPodはなかなか壊れなくて、買い替えは考えてないしなぁ。

残り16日160個だけど、今年はどうしようかなぁ。

.....中身よりも買えることの方がうれしかったりはするんだけど......


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

インランド・エンパイア:デヴィッド・リンチ [Cinema]

Macの再生中(昨日の記事参照)に、映画を見てきた。
ふふん、デヴィッド・リンチの新作「インランド・エンパイア」だもんね。
デヴィッド・リンチの作品て、見る前から緊張するなぁ。
以前見た「ロスト・ハイウェイ」で、ロストしちゃった経験があるから、楽しめるかなぁと緊張するのだ。
その後に見た「ストレイト・ストーリー」はなんだか肩すかしだったし、「マルホランド・ドライブ」では自分の知ってるリンチで楽しめたけど、実際に見てみるまではわかんないもんねぇ。
これはどの監督でもそうなんだけど、リンチの作品はそのギャップが大きいような気がする。
で、この「インランド・エンパイア」は.....、大正解だった。
前半は、ローラ・ダーンが出るだけでそりゃうれしかった(リンチの作品に出てる彼女が一番好き)けれど、中頃になると何がなんだかわかんなくなってきた。
すでにこの映画を見た友人はこのあたりで寝てしまったらしいのだが、後半に入ると.....やっぱりわかんないんだけど、どこか気持ちがよい。
あ、うん、これこれ(でも、なにがこれこれなのかわかんない)みたいな.....(やや意味不明)。
見てるうちに映画が自分の中に収まってくる(いや、映画の中に自分が収まるのかな?)というか、しっくりくるようになって、幸せになれるみたいな感じがする。
後半は、あの脚本のオリジナルな世界かな?
多分そうだな(よくわかんないけど)。
イメージだけで映画は進んでいく感じなので、うまく感じないと難しいのかもしれない。
乗れなかったらおもしろくないだろうなと思う。
リンチの作品の中では、わりと幸福感を感じられる映画だった。
ちょと意外だけど。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

Time Machineの失敗=Macの幼児化 [Apple +]

一昨日、Macが変になったー。
いつものようにスリープから復帰させようとしたら、全然目が覚めない。
うわぁい、強制終了だな。
で、リスタートさせたら.....なんだかMailが変になってる。
せっせと作り込んだフォルダがなくなってる。
ふふん、こんなときのためのTime machineだもんねーと、数時間前のMailを呼び戻し.......。
元に戻んないぃ〜。
だいじょうーぶだいじょーぶ、もっと前のを呼び戻せばいいんだよね。
...でも、おかしいまんまなのだ。
ほかにもおかしなアプリケーションがちらほらある。
ま、まっじーなー。
でも、Time Machineがあるから大丈夫だよねと(懲りずに)自分を慰めつつ、1日前の状態に呼び戻すことに......。
と、ところがやたら時間がかかるのだ。
100GB以上はあるんだけど、6時間以上もかかっている。
これは少し時間がかかり過ぎ。
なんでかなーと調べてみるとウイルスバリアが一生懸命に働いてる。
......コピーするだけでも時間がかかるのに(初めてのTime Machineの時とおんなじくらい時間がかかる)、そんなウィルス検査なんてされてたら、たまんないっす。
しかも残り数分というところまできてるのに数時間かかってる。
そんなTime Machineにはつきあってられないので映画を見に行った訳だけど、結局HDは過去の状態にも戻ってくれなくて、今日は朝からシステムやらアプリケーションまですべてインストールのし直し。
.....じつは、まだアプリケーションのインストールの途中だったりする。
結局、メールはすべてどこかにいっちゃったし、いろんなアプリケーションの設定もやり直し。
まぁ、システムのクリーンインストールはできたし、ファイルの整理もできたし、自分で増設したAirMacも認識してくれるようになり、かなりの健康体にはなってるからいいんだけどね。
でも、どこか以前と違う状態なので、健康な幼児という感じ。
これから、いろいろ教えてかなきゃな。


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

やぱ出たな、TouchScreen [Apple +]

友達んちのiMac/ALを見た時に、モニタに貼付ける(というか、くっつける)TouchScreenが出るかもなと思ってたら、やぱ出た。
モニタ表面のガラスはマグネットでくっついてて、吸盤(あるいは強力テープ)で取り外せるという事だったから、取り外したガラスの代わりにタッチパネルをはめ込めば、けっこういいかもと思ってた。
自分でタッチパネルを買ってきて、くっつけるのもおもしろいかもと思ってたんだけど、モニタのサイズに合うものがなかったし、OSが対応してないみたいだった。
で、今回見つけたTouchScreenはアメリカの製品でTROLL TOUCHとか言う所のものらしい。
http://www.trolltouch.com/imac.html
ここで販売してるみたいなんだけど、詳しい事は英語なのでさっぱりわかりません。
'20の場合は$1099、'24の場合は$1599みたいですね。
これさぁ、iPhoneみたいにさぁ、指先で拡大とかできるのかなぁ。

iMacを指先でツンツンしたい。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

愛があれば大丈夫....なのか? [..........]

毎日、so-netのポイントをゲットしようとスクラッチしてる。
で、ふと、その得点が与えられる絵を見てると、不思議な気持がしてきた。

ハートを3つそろえてもポイントは0なのに、ケーキが3つだと100ポイントだし、リングだと1000ポイント.....。
ま、ケーキよりもリングの方がポイントが高いってのはよくわかる。
でもぉ〜、ハートよりもケーキの方がポイントが高いってのはなんだぁ〜。
ハートはケーキよりも、下なのか?

....変なの....。

でも、よっく考えてみると、ハートはあって当たり前でそれプラスケーキってのは、もしかしたら正しいのかもしれない。
気持があってもご飯が食べられなきゃ、やぱまずい。
で、その延長線上には、やはりリングが3個くらいポーンと買えるほどの財力も必要だなぁとも思ってしまう。

なんだか生々しいのである。

...しかし、ウェディングケーキが3個とか、リングが3個ってのは....どーゆー意味だ?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

Apple ProCare、う〜ん [Apple +]

そろそろ、ProCareの更新時期が近づいてる気がする。
なぁんとなくメンバーになってしまったんだけど、実際に使った事がない。
メンバーになると、セットアップはすべておまかせとか、迅速な修理とか、ご予約は優先的にとか、年に一度のチューンアップとか、ファーストトラック/最優先のサービスとか、バックアップのコンサルテーションなんかを利用できるらしいのだが、トラブルは自己解決を基本にしているし(お勉強になる)、人に自分のHDを見られるのがいやだし、Macの掃除は得意なので、あまり必要ではないのがその理由。
それにAppleStoreって、自分ちから遠いんだもん。
ま、それはあらかじめ規約を読んで納得してたから、別にいいんだけどさ。
でね、更新はどうしようかなと思ってるんだけど、更新時期がいつだかわかんない。
ネットでは調べられないのかなぁ。
Apple IDってあるでしょ、あのIDで調べられるといいのにね。
.macとか、使ってる製品の登録状況とか、AppleStoreでの購入履歴とか、その他モロモロ。
Appleの製品はいくつか使ってるからさ、自分とAppleの距離をそんなところで知りたいんだよね。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

iMacだけどさ -2日目- [Apple +]

デザインの好みは別としてiMacの背面のポートを見ると、やっぱりAppleらしいなと思う。

オーディオ出力・オーディオ入力・USB×3・FW400・FW800・Ethernet・mini DVIが並んでいて、背面パネルの色に合わせて、すべて真っ黒。
ポリカーボネイトのiMacはグレーだもんね。
そして、その並びもやはりきれいだなと思う。
本体からテキストが完全になくなってしまったのも好きだな。
前面も完全にフラットでピカピカしていてかっこいい。

これからは、黒いアップル製品がたくさん出てくるんだろうけど、B&Oみたいな感じになるのかな。

ところで、このアルミiMacは前面のガラスが結露したとかの不具合が出てるようだけど、実際の発生率はどれくらいなんだろう?
これまでAppleの製品はたくさん使ってきたけど、トラブルに見舞われたのはPB2400cのバックライトと赤外線ポートがが1年ほどして不調になったくらい(Apple Careで対応してもらった)。
iPodやMacBookが爆発炎上した事もないなぁ。
OSの不具合はバージョンアップするたびにあるみたいだけど、それはどのOSでも同じだと思う。
....ていうか、それを再現させて、喜んでみたりする。
最近だと「はたけフリーズ」だね。
でも、それらの不具合はMacを使ってる親しい友人から一度も聞いた事がなくて、全部ネットからの情報だったりする。
iMacの結露の問題は、現実にあるものだろうけど、発生率はきわめて少ないんじゃないかな。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

モニタのドット欠け、気にする? [Apple +]

自分て、いー加減な性格だから、モニタのドット欠けのひとつやふたつは気にしない。
今のモニタもドット欠けがひとつあった。
AppleStoreの整備済で買った’30だから、きっとあるだろうなと「探す」と見つかった。
ドット欠けの場所は上下中央の左1/4くらいのところにひとつ。
’30だからドット数は4,09,600(2,560×1,600)。
それだけの中のひとつだから気にしない事にしてた。
で、ひと月ほどした時にドット欠けがもう一つある事に気がついた。
でも、念のためにティッシュで拭いてみると、それはドット欠けではなくて塵だった。
あらためてモニタをティッシュで拭いてみるとけっこうホコリやなんかがついてたから、もしかするとそのドット欠けもどきはもっと前からついてたのかもしれない。
だとしたらけっこう気がつかないもんだなと思う。
モニタを買う時にドット欠けを気にするんだったら、買った後にモニタをきれいにする方がいいかもしれない。

この記事を書いてる時に、最初に見つけたドット欠けを探すんだけど、見つからない。
ドット欠けのあるところを指ではじいたり、もんだりするとドット欠けがなくなる事もあると言うから、使ってるうちに消えてしまったらしい。
ま、そんなわけでドット欠けはそれほど気にしないんだな、自分。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。