SSブログ

AppleのようなMacBook Air [Apple +]

2006/01 Intel採用の最初のMac発表(MacBook Pro+Mac mini)
2007/01 Apple Incへ社名変更
2008/01 FW採用以来初めてのFWのついていないMacを発表(MacBook Air)

う〜ん、この2年の間にAppleも大きく変わったなぁ。
Intel採用と社名変更の時は、かなりショックでいったいAppleはどこに行こうとしているんだろうと思った。
で、今回のMacBook Airの発表もそのサイズや価格が噂になっているけれど、もしかしたら一番大きな変化はFire-Wireをなくした事なんじゃないかと思えてきた。
自分が持っている周辺機器はFW800は外付けHD×2、FW400は光学式ドライブ、ビデオキャプチャーで、USBはというとトラックボール、プリンタ、カードリーダー、iPodと云った感じだ。
そして、FWのすべての周辺機器はUSBでも発売されていて、FWでなければいけない機器は、実はない。
外付けのUSBのHDからMacの起動が可能なくらいで、ますますFWの出番は少なくなってくるような気がする。
移行アシスタントにしても、おそらくRemote Discで実行可能だろう。
そうした中での今回のMacBook Airの発表は今後の周辺機器のあり方を変えるだろうと思う。
もしかしたら、Mac ProとかMacBook ProといったProと名前がつくもの以外のMacからはFWが消えていくのかもしれない。

そして、この2年間のAppleの変化は、...うまくいえないけれど、煩わしいものはさっさと切り捨てて、すでにあるもの(Hardware)をAppleのやり方(Software)で利用するという感じなのだ。
BootCampは、Mac VS Windowsという図式ではなく、すでに多く広まっているWindowsをうまく利用している感じがするし、USBでできる事は無理にFWではしない(多少の犠牲はあっても)、無線でできる事は有線ではしない。
...新しいものを作るよりも、すでにある技術を有効に使おうという感じ。
光学式ドライブやFWのついてないMacBook Airのように、Appleは(あれば安心と云った程度のもの)は切り捨てていくような気がする。
これはちょっとすごい事かもしれない。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。