SSブログ

そうか、そのためのApple Watch series1なのか [Apple +]

前回の記事に、Apple Watch series2への移行は今の所考えていませんと書いた。
その理由はFeliCaも5気圧防水もGPS もそんなにメリットないからで、あわてものの僕はすっかりseries1のことを忘れていて、今頃になってそんな人のためのApple Watchがseries1だったんだと気がつきました。
そのことに早く気がつけば、初代のApple Watchは買わずにseries1を買ってたのになぁ。
でも、ステンレススチールのケースは気に入ってるから良いの。
でもさぁ、もうちょっと高くても良いから、series1にもステンレススチールを用意すれば良いのにね。

でね、(出たばっかしのガジェットってこともあって)Apple Watchのことを考えるのはけっこう楽しくて、今後どんな展開をしてくんだろうかと考えたりするわけです。
そのひとつが、「Apple Watchの空白の時間」て記事でした。
楽しんでもらえましたか?
他には、ほかの種類のApple Watchも出てくるんじゃないかなと思います。
今は、seriesが1と2しかないんですが、この「series」は、用途によってつけられているような気がします。
(初代だから1で、その次だから2って名付けたわけではないと思います)
series1はベーシックなタイプで、series2はアクティビティ重視、そして、やがてはseries3として、ヘルスケア重視のものが出るんじゃないかなと思います。
(そのうち出てくるに決まってる)フルタイムで稼働するためのバッテリーシステムは時計がわりにしか使わない人にとっては無駄な装備でしかないし、いつもiPhoneと一緒に使っている人にとっては、GPSの装備もやはり無駄な装備です(そもそも、iPhoneを持たずにApple Watchだけを持つという状況もごく限られたシーンです)。
そう考えると、使うシーンに特化したseriesをリリースするのも納得です。
series化することでユーザーは、無駄な装備を排した自分にとって最適なApple Watchを手にすることができます。
そうすると、series(つまり、使う目的)によってケースのデザインも変わってくるものと思われます。
series1はもっと薄く小さく軽くなるでしょうし、アクティビティ重視のシリーズ2はもしかするとSIMが使えるようになり初めての土地でもランニングコースを表示、ナビするようになるかもしれません(地元ランナーお勧めのコースなんてのもありかも)。
そして、ヘルスケア重視のseries3だと、フルタイム稼働させるためのバッテリーシステムや、防水、各種生体データの収集ができるようになるかもしれません。
SIMを内蔵すれば体調に異変が起きた時にしかるべき連絡をApple Watchが行うかもしれません。
生活のアドバイスをするようになるかもしれません。

なんだか考えると、いろんな可能性が見えてきて楽しいです。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

フェッチ化するiPhone2016/09/29 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。